[特別割引クーポンをゲット!]
トップページ
Q&Aカテゴリ
Q&A検索結果
- <相談 Question>
- 適応検査を受けました。
角膜が薄く、イントラレーシックを受けられず、ラゼックを勧められました。
でも、調べてみるとエピレーシックの方が、同様の症状に適応できる最新の手術と考えられるのですが、ラゼックをわざわざ勧められた理由がわかりません。
何か特別な理由があるのでしょうか。
あと、他の眼科で適応検査を受けた際、角膜が薄く、エピレーシックを勧められたのと、角膜の形状が適応しないかもしれないので、再検査を受けるようにとの事を言われました。
品川眼科での問診の際は、特に角膜の形状の事には触れられませんでした。
このまま手術をしていいものかどうか、不安に思っています。
今後、どのようにすればいいでしょうか。
できれば、今回の検査結果をもとに再度診察してから手術の検討をしたいのですが、可能でしょうか。
- <回答 Answer>
- 角膜が薄い方への治療方法としては、イントラレーシック治療よりも、より薄いフラップを作成するエピレーシック治療、ラゼック治療がございます。
エピレーシック治療、ラゼック治療に関しましては、どちらの方法も角膜上皮細胞層のみのフラップを作成することにおいては同じですが、どのようにフラップを作成するかによって両者の違いがございます。
エピレーシック治療の場合は、エピケラトームという刃物を使ってフラップを作成しますが、ラゼック治療の場合はアルコールで角膜上皮細胞層の接着を緩くすることによってフラップを作成します。
いずれの治療法を用いてフラップを作成するかは、角膜の状態によっても異なってくるのですが、前回の検査結果からは、角膜の大きさが約11ミリと若干小さく、エピケラトームという刃物を用いた場合、刃物の性質上、角膜が小さいため、角膜が切れすぎてしまう可能性があることを考慮して、今回はエピケラトームを用いたエピレーシック治療ではなく、ラゼック治療をお勧めしております。
尚、当院ではラゼック治療、エピレーシック治療ともに、イントラレーシック治療同様、手術3ヶ月後の平均視力は 1.5以上と良好な結果が得られております。
また、角膜の形状に関しましては、当院では4通りの方法で角膜の形状の解析を行っており、いずれの方法でも角膜の形状には問題はないという結果が出ておりましたので、形状に関しては特に問題はないかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
来院予約フリーダイヤル
TOP PAGE
(C)品川近視クリニック