レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12951 アレルギー性結膜炎を小さい頃からもっています。手術は受けれるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月18日
[ 適応性への不安 ]
アレルギー性結膜炎を小さい頃からもっています。手術は受けれるのでしょうか。
33歳女性

相談 Questionアレルギー性結膜炎を小さい頃からもっています。
季節や体調によって症状が悪化しますがその時は点眼剤でのりきっています。
手術は受けれるのでしょうか。
また、受けれるかどうか、とりあえず検査したいのですが、コンタクトはやはり2週間(ハードです)はずしていかないとダメなのでしょうか。
アレルギーがでていないときは可能、とかいうお返事がもしでるとしたら、過去にアレルギー性結膜炎の方の手術は数はどれくらいあるか教えてもらえますか。
それは全体のうちのどれくらいの割合でいるのでしょうか。

回答 Answerアレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。
但し、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってからレーシック治療をした方が良い場合がございます。
ご承知おき下さい。
現在お使いのアレルギー性結膜炎の点眼薬は必要に応じてお使い頂いて結構です。

尚、恐れ入りますが、当院ではアレルギー性結膜炎の方で治療を受けられた方の症例数や割合等のデータは出しておりません。

当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為に“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻して頂き、正確なデータを検出できるよう、コンタクトを装用されている場合は、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフト(近視遠視)は、検査の7日以上前から、装用を中止して下さい。
ソフト(乱視)とハードは、検査の14日以上前から、装用を中止して下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 12月上旬〜中旬に施術を受けたいのですが、事前の適応検査はいつ頃に受ければ良いでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年10月25日 (32歳/女性) [適応検査について]
2. 適応検査について 現在、使い捨てのワンデーアキュビューモイストを使用しています。コンタクト使用制限は3日間で大丈夫?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・
2010年06月15日 (32歳/女性) [適応検査について]
3. 適応性への不安 左右の視力の差がかなりあり、左目は遠視で右が近視というような視力・・・このような眼でもレーシックで矯正可能?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年12月15日 (30歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い ウェーブフロントレーシックを受けると、さらに追加料金は発生するでしょうか?
A. 強度近視や強度乱視などで機械的に測定が不可能な場合を除いて、基本的に全例に対してウェーブフロントの検査(ウェーブフロントアナライザ ・・・
2008年03月04日 (26歳/男性) [費用と支払い]
5. その他の相談 レーシックの手術を受けてすぐ飛行機に乗っても問題ないのでしょうか?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・
2010年05月28日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 急に手術をして、海外(長時間の飛行)に行く事は可能なのでしょうか? 何か支障はきたしますか?
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことは可能ですが、手術後間もないうちは眼の状態は不安定となりやすく、手術後の回復の早さにも個人 ・・・
2007年09月03日 (33歳/女性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 2泊3日の予定で、検査→手術→術後検査と計画していますが、日程的に可能な予定でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年10月03日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
8. その他の相談 一般的なプールサイドに設置してある洗眼機は、普通に使用して構いませんか?
A. 水道水での洗眼に関しましては、水の中で眼を開けて頂く行為そのものは手術1ヶ月後を目安に行って頂いてもかまいませんが、眼を洗いすぎる ・・・
2010年08月31日 (30歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 30代頃まで、乱視気味でしたが視力は1.5でした。50代より急激に悪化し夜空の星が2つづつ見える始末。どんな手術が適当ですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年06月10日 (? 歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について 適性検査後何日以内に手術を受けなければ、再検査が必要といった具体的な期間はあるのでしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2007年11月26日 (?歳/男性) [適応検査について]