レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16262 石川県から大阪まで通院するとして、検査&手術を行ったら最低でも2日は必要ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月21日
[ 適応検査について ]
石川県から大阪まで通院するとして、検査&手術を行ったら最低でも2日は必要ですか?
35歳女性

相談 Question現在石川県に住んでいる主婦です。
今は2週間使い捨てのソフトコンタクトを使用しております。
両目とも乱視がかなり強く入っていまして、裸眼で0.03程です。
ソフトコンタクトのせいなのか、ドライアイも併発しております。
病院のほうから、涙成分の目薬を処方されております。
石川県から大阪まで通院するとして、検査&手術を行ったら最低でも2日は必要ですか?
金曜日に検査を受けて、土曜日に手術をして日曜日に手術後の検査を受けてそのまま石川に帰ることは可能でしょうか?
その後の定期検査のほうは石川県のほうで受けたいと思うのですが、そのときの病院はご紹介していただけるのでしょうか?
大変お手数だと思いますがアドバイスをお願いいたします。

回答 Answerドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方が良い場合もあります。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。
尚、手術後は涙の分泌が不安定になる為、もともと眼の乾きが強い方は、特に手術後、一時的にドライアイの症状が強くなりますが、涙の分泌は時間の経過と共に改善していきます。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
紹介眼科様を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。
当院で術後検診を受けられた場合、術後3年間の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
尚、術後の検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは年齢制限として、18歳以上、65歳以下の方を対象としています。
66歳以上の方ですと、視力の回復力が低下しており、白内障を発症している可能性もある為、施術をお勧めしていません。
尚、白内障の施術を既に受けられており、近視や乱視が出てきている場合にはレーシック治療をお受け頂ける場合もあります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 今中学校なんですが、手術を受けられるでしょうか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・
2008年07月02日 (14歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術方法 近視、乱視と最近老眼も出てきているみたいですけど、どの種類のレーシックが合うのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年06月09日 (?歳/男性) [施術方法]
3. 治療前の不安 フェイキックについて・・・手術の安全性(失明等) は?将来的な安全性は?(今後何十年ともつのか?)
A. 当院では現在、角膜が薄くレーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果 ・・・
2008年04月29日 (34歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 手術をした二日間後、アルバイトしても大丈夫?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2010年08月02日 (23歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 地元の病院にて検査を受けました。視力が0.04(右)0.03(左)のため、手術は不可能ということでした。
A. 当院ではウェーブフロントアナライザーをリンクさせた、アレグレットウェーブアイキューというエキシマレーザー装置でレーザーを照射し、近 ・・・
2008年03月20日 (36歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 某眼科にて、エピレーシックの手術を受け、右目だけがモヤがかった状態になった・・・
A. エピレーシック治療の場合は、治療後に角膜表面の上皮細胞という部分が再生するのには時間がかかり、特に治療後間もない上皮細胞が再生途中 ・・・
2007年10月11日 (23歳/男性) [その他の相談]
7. 施術の効果 術後の視力はどのくらい保てるのか心配です。また段々と視力が落ちてくる可能性はどのくらいですか?
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、また ・・・
2009年10月10日 (34歳/女性) [施術の効果]
8. 治療前の不安 乱視が強いと削らなければ行けないような事をきいたのですが、それってすごくこわい気がしますが本当ですか?
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率 ・・・
2008年09月10日 (37歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 現在、妊娠6週だとわかりました。妊婦でも大丈夫でしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・
2010年05月31日 (38歳/女性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い ローンは検査後に申し込みできますか? 頭金を払って、残金をローンで支払うことはできますか?
A. 1.分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組 ・・・
2011年08月09日 (38歳/男性) [費用と支払い]