レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17501 セカンドオピニオンを受けてから手術に当たりたいと思いますが、かまいませんでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月05日
[ その他の相談 ]
セカンドオピニオンを受けてから手術に当たりたいと思いますが、かまいませんでしょうか。
28歳男性

相談 Question知り合いが受けて評判が良いため、そちらでレーシックを受けようと考えています。
ただ、私は網膜が弱かったりと、通常の人とは目が違うようです。
そこで、セカンドオピニオンを受けてから手術に当たりたいと思いますが、かまいませんでしょうか。
かまわない場合、セカンドオピニオンにお勧めの医師はありますでしょうか。

回答 Answer当院で診療を行っている医師は、一定レベル以上の眼科の知識および経験を持っていることが認定されている眼科専門医であり、様々な眼科疾患に対して診断及び治療を行う能力を有しております。
当院では、治療前の適応検査にて、網膜の状態も調べておりますので、もし治療のご希望がございましたら、宜しければ一度カウンセリング検査にお越し頂くことをお勧め致します。

当院は特に屈折矯正医療を専門としており、屈折矯正医療に関する疾患であれば当院にて治療をお受け頂くことは可能ですが、その他の疾患が見つかった場合などに関しては、その専門の病院を紹介させて頂いております。
また、ご希望がございましたら当院でも網膜のレーザー治療をさせて頂くことも可能です。
※但し、日程によっては、ご希望のお日にちでご予約が取りづらいこともございます。ご了承下さい。
尚、レーシック治療そのものはレーザー治療後1ヶ月経ち、眼底検査をお受け頂いて問題がなければ、レーシック治療は可能です。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 保護用メガネには色がついていますか?
A. 当院の保護眼鏡は、透明色とグレー色の2色です。 ・・・
2008年10月25日 (15歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 私は緑内障で血糖値が高い(糖尿病の予備軍)のですが、レーシック施術は受けられるのでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2008年08月25日 (40歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 手術後必要なくなるメガネを検査前2週間のために購入するのは無駄だなと思っていますが・・・
A. 当院では、矯正用の眼鏡の貸出は特に行っておりませんので、ご自身でご用意頂いております。 コンタクトレンズ装用中止期間は、裸眼でも日 ・・・
2010年11月17日 (38歳/女性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 検査をしてから何日後くらいに手術するのでしょうか?授乳中でも大丈夫なのでしょうか?
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査 ・・・
2008年10月29日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
5. 手術回数・時間 レーシック手術を受けることを考えているのですが、検査から手術、経過診断までの日程を教えてください。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2009年08月02日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
6. 施術の効果 手術すると近視は治るようですが、老眼は変わらないのでしょうか。また、以前より強く出たりするのでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられておりますが、60歳前後では白内障などが出てきている ・・・
2008年01月20日 (56歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 妻は子供に授乳させていますが、手術前後どのくらいで授乳させることができますか?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本 ・・・
2008年05月02日 (36歳/男性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 手術すると老眼が早まりませんか?老眼には手術は効果がありますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月03日 (26歳/男性) [治療前の不安]
9. その他の相談 眼の洗眼はいつから可能ですか?花粉症の際は手術前に使っていた点眼薬で大丈夫ですか?
A. 1)洗眼薬に関しては、手術後1ヶ月間はご使用をお控え頂くことをお勧めしております。 但し、眼を洗う洗眼薬は、使用し過ぎるとかえって ・・・
2008年05月20日 (36歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 手術ですが、実際に目を開けて行うと思いますが怖くないのでしょうか。目の検査ではすぐに目をつぶってしまいます。
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている ・・・
2012年06月20日 (40歳/男性) [適応性への不安]