- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

以前他院にて適応検査を受けました。
そのときの結果からこの方法がいいと言うのは受けたのですが、高額な方法のみでした。
角膜の厚さが少し薄い為という話でした。
下記の情報で品川さんではどのような方法が可能でしょうか?
視力 右 0.03 左 0.03
矯正度数
右 s -7.25 D 乱視 C -2.00 D Ax 5
左 s -6.75 D 乱視 C -2.00 D Ax 175
角膜曲率半径
右 K1 40.50 D Ax 177 K2 43.00 D Ax 87
左 K1 41.00 D Ax 2 K2 43.25 D Ax 92
眼圧
右 11mmHg
左 12mmHg
角膜厚
右 511μm
左 513μm
他院データで申し訳ないですが、何卒宜しくお願いします。

適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。
レーシック治療が可能かどうかは、角膜の厚さや近視乱視度数その他眼の詳細な状態によって決まってくる為に、鳴海様から頂いたデータのみでは、治療可能かどうかはっきりとは判りかねます。
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
いま16歳ですが、やっぱり18歳以下は親の同意が必要なんですか? A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年01月07日 (16歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
先日検査を受けて、1.5まで視力をあげることになったのですが、すぐに老眼鏡が必要ということでした。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象となる老眼の矯正とはなりませんので、既に老眼が始まっている方に関しま ・・・ 2008年03月28日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
B型肝炎のキャリアですが手術は可能でしょうか。 A. ウィルス性肝炎がある場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、 ・・・ 2008年09月28日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
角膜を削る際、どちらの方向から切られますか?アゴ方向から切るのか、おでこ方向から切るのか。 A. 当院ではフラップ作成に、イントラレースFS60レーザーを使用しております。 イントラレースFS60レーザーでは、フラップの形や大きさ、切開 ・・・ 2007年10月11日 (?歳/非公開) [施術方法] |
5. | ![]() |
検査のために2週間使用不可とありますが、コンタクトレンズが手放せません。その場合、やはり検査はできませんか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用 ・・・ 2010年05月05日 (?歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
zレーシックで予約を入れているのですが、アマリスにしようかと迷っています。ハロー、グレアがより少なくなるのはアマリス? A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2009年10月04日 (38歳/男性) [施術方法] |
7. | ![]() |
老眼の症状はほとんど現在なし。この段階で近視治療を受けるかどうか思案中です。両眼0.1。PC、車運転を毎日しています。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2012年10月11日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
近視 乱視ともに強く、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックを受けたいのですが・・・視力回復はできる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月27日 (19歳/女性) [施術の効果] |
9. | ![]() |
老眼については、進行が止まるまではメガネでしのぐべきか、それともアキュフォーカス+レーシックも同時に受けても良いか? A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・ 2011年05月02日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
年齢的に老眼が気になる頃ですが、知人から老眼が固定してからの方がいいのではと、言われました。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年04月10日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |