- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

こんにちは。
今、東京に住んでいる中国人です。
今年中国に帰国する予定で、多分今後も日本に来ることがあまりないです。
日本で近視の手術を受けたいですが、帰国して何かあったら、中国で検査してくれる病院があるかどうかが心配です。
もし、こちらで手術を受けるとしたら、三ヶ月後の検査はやはり必要でしょうね。
もう三ヶ月日本にいてもいいですが、他の方は三ヵ月後は定期的に検査を受けているでしょうか。
受ける必要があるでしょうか。

翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
当院での術後検診は術後、保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(術式によって保障期間は異なります。ご希望の術式がございましたら、ご予約の際にご確認下さい。)
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
※地域によっては保険診療とならない場合もございますことを、ご了承下さい。
※術後の検診回数や点眼薬の使用期間等は、紹介眼科の担当医の指示に従って下さい。
術後の経過には個人差がございますので、必ずしも当院の術後検診内容と一致するわけではございません。
予めご承知おき下さい。
飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、渡航のご予定がある場合には1週間後検診を受けて頂くことをお勧め致します。
当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。
※但し、紹介状は日本語もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後の検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
初めて来院し、適性検査で問題なければ翌日には手術ができるのでしょうか。 A. 当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行っております。簡易検査では、レーシック手術が適応かどうか大まかな判 ・・・ 2012年10月22日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在の視力は0.02ですが、エピレーシックでも1.0以上になることは可能でしょうか? A. 当院ではサッカーや柔道等、比較的激しい運動をされている方もイントラレーシック治療を受けられており、治療後、眼の状態が安定してからフ ・・・ 2007年10月25日 (35歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
予約をした際、術後一ヶ月は飛行機に乗れないと聞いておりますが、検査前に飛行機に乗るのは問題ないでしょうか。 A. 検査前日や、検査ご来院時の飛行機の搭乗は、特にレーシック治療の検査には支障はございませんので、ご安心下さい。 尚、機内は乾燥しやす ・・・ 2008年02月05日 (38歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
極度の近眼で0.1以下です。アレルギー性結膜炎であり、飛蚊症ですが問題ありませんか? A. 飛蚊症の原因の多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック手術では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・ 2011年10月18日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
以前、角膜潰瘍になったことがあるんですが、それでも、レーシックの手術を受けることは、可能でしょうか。 A. 角膜潰瘍が完治されて6ヶ月以上が経っていれば、レーシック手術の検査をお受け頂くことは可能です。 尚、現在の眼の状態に関しましては文 ・・・ 2011年11月17日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
右目のみが眼瞼下垂(先天性)であり、10年前に手術(瞼の切開)を行った事がありますが、近視矯正手術に影響はある? A. 眼瞼下垂の手術を受けられた場合でも、角膜の厚さなど現在の眼の状態に問題がなければ手術は可能です。 眼瞼下垂の手術を受けられた場合は ・・・ 2011年11月09日 (29歳/男性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
事前検査の際、緑内障等の確認はされた上で可否の判断となるのでしょうか? A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 尚、術前検査にて、眼の疾患等が ・・・ 2008年03月07日 (38歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
合併症の確率はどれくらいでしょうか?また、発生した場合どのような処置ができますでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年09月02日 (34歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
近視がひどく、目に糸くずのようなものがあります。アマリス500Zレーシックを受けるにあたって問題ありませんか?
A. 【回答1】 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経 ・・・ 2010年07月31日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
老眼治療は、まだできて数年しか経っていませんが、術後カムラが合わなくて取り出したという方は何割くらいいる? A. ほとんどの方が、カムラを取り外すことなく視力が回復しております。 しかし、カムラを入れた方の眼は、入れてない状態と比べ少し暗く感じ ・・・ 2011年02月15日 (?歳/女性) [その他の相談] |
![]() |