レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23306 他院にて「角膜が薄いので手術は出来ません」と言われましたが、品川近視クリニックさんでは、出来る可能性はある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年10月15日
[ 適応性への不安 ]
他院にて「角膜が薄いので手術は出来ません」と言われましたが、品川近視クリニックさんでは、出来る可能性はある?
?歳男性

相談 Questionホームページを拝見させて頂きました。
何年か前に、別の眼科にて「角膜が薄いので手術は出来ません」と言われましたが、品川近視クリニックさんでは、出来るかもしれない可能性はあるのでしょうか。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。

大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって大きく異なっておりますので、当院では他院様の検査データのみでは当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。
当院での治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、当院の検査をお受け頂き、現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は老眼の症状がある40歳以上の方で、レーシックを受けられている方でも、過去に白内障手術をされた方(術後6カ月以上経過)でも受けて頂けます。
また、アレルギーがある場合でもほとんどの場合は手術には支障はありません。
ただし、検査の結果、アレルギー症状が重い場合には、先にアレルギー症状の治療を行ってから手術をお受け頂いた方が良い場合もございます。
また、適応検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合がございますことをご了承下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 6歳の子供が本を読んだり、明るい室内にいる時など目を隠すようにして目が痛いといいます。
A. 眩しさや眼の痛みは様々な眼の病気等によって起こることがあり、文面のみでは現在の眼の状態に関してははっきりとはわかりませんので、もし ・・・
2007年10月03日 (37歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 近視はなく遠視から老眼になったような状態です。レーシックを受けた場合、また何年かすると老眼が始まってしまうのですか?
A. 遠視と、近視乱視の手術の異なる点としては、一般的には遠視の手術のほうが、若干度数が安定するのに時間がかかる傾向がある(近視手術の場 ・・・
2012年05月21日 (?歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 未成年なのですが、無料検査の時に保護者と同伴ですか?それとも手術の時に同伴ですか?
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けます。ご来院時に保護者の同伴は特に必要ございませんが、未成年の方が手術を受けられる場合は、保護者 ・・・
2010年06月22日 (19歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 診察を受けた翌日に手術を受けることは可能ですか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月23日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術の効果 55歳になりますが視力回復は可能でしょうか?現在の使用コンタクトレンズは右:-5.25、左:-4.75です。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月11日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 イントラレーシック手術を行った場合、パワーリフティング(重量上げ)は永久に止めたほうが良いのでしょうか?
A. 手術後まだ間もない内に大きな怪我等をした場合には、フラップがずれることもあり、その様な場合は痛みや強い異物感が出たり、急激な視力低 ・・・
2008年08月06日 (36歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 ドライアイとアレルギー、視力はコンタクトで6.5、5.5を使っています。手術はできますか?
A. ドライアイやアレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、ド ・・・
2007年10月19日 (34歳/女性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い 術後検診は無料ですか?保障期間を過ぎた後に視力が低下した場合はどうなるのでしょう?
A. 当院で術後検診を受けられた場合、術後6年間の診察代は全て無料となっております。 (品川エディション最高級スーパーイントラレーシック ・・・
2008年07月14日 (30歳/女性) [費用と支払い]
9. 施術の効果 最近は老眼も始まっており、新聞は離して見ないとみえません。lasikでメガネやコンタクトの無い生活は可能ですか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年07月10日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 施術の効果 視力が0.08とか0.06なのですが、回復しますか?副作用みたいなものはありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年04月30日 (31歳/男性) [施術の効果]