レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30731 子供が小さい為、名古屋で手術前検査を受け、東京で手術を受けたいと考えております。上記の様な対応は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年05月21日
[ 適応検査について ]
子供が小さい為、名古屋で手術前検査を受け、東京で手術を受けたいと考えております。上記の様な対応は可能でしょうか?
33歳男性

相談 Question自身の手術ではなく、家内の手術を検討しております。
岐阜県高山市に住んでおります。
子供が小さい為、名古屋で手術前検査を受け、東京で手術を受けたいと考えております。
(東京にマンションあり)上記の様な対応は可能でしょうか?

回答 Answer医療法人社団翔友会品川近視クリニック(札幌院、名古屋院、梅田院、福岡院)で適応検査をお受け頂いた場合でも、手術翌日検診を品川近視クリニック東京でお受け頂くことは可能です。
品川近視クリニック東京で行っている一部のレーシック手術術式(アイレーシックRSレーシック iFSオーバルイントラレーシック等)の適応診断は、医療法人社団翔友会品川近視クリニックでは行っておりません。

受診時にはカルテ情報が必要となりますので、受診希望日の1週間前までに、受診をご希望される院までお電話にてご予約をお取り頂きますよう、お願い申し上げます。
※適応検査≪医療法人社団翔友会品川近視クリニック≫と手術≪品川近視クリニック東京≫の間を、カルテ移動のため1週間弱は空けた日程にて、ご予約をお取り頂く必要がございます。
詳細は当院受付までお電話の上、ご確認下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在、高校三年生で、2月で18歳になります。18才は受けられるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月21日 (17歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 医療保険の手術給付金の給付条件が、「日帰り入院」による手術とあるんですが・・・診断書にその旨は記載していただける?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで治療が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2010年10月20日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎でもスーパーイントラレーシックを受けることはできますか?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・
2008年03月24日 (26歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 二か月の子供がいて授乳中です。受けられない場合があるとのことですが、卒乳してからでないとダメなのでしょうか?
A. 角膜新生血管がある場合でも、詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、治 ・・・
2008年04月25日 (28歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 静岡から行くので、1dayレーシック希望です。だいたいどのくらい前に予約をしたらいいですか?
A. 適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認 ・・・
2011年06月19日 (30歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 手術中に角膜に傷がついて 失明したりトラブルがおきたりする可能性はありますか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2011年03月16日 (?歳/女性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 私の病名はパニック障害です。施術の途中で中断する事は出来るのでしょうか?例えば、眠剤を使うことは出来ないでしょうか?
A. 当院の適応検査は、明所暗所での約3時間の検査となります。 また、手術当日の所要時間は、検査も含めて約3時間です。 (手術自体のお ・・・
2012年12月13日 (43歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎なのですが、レーシック手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月13日 (35歳/女性) [適応性への不安]
9. 治療前の不安 レーシックやった後にまた網膜裂孔が見つかった場合、またレザー治療でフラップが取れたりする事はないのでしょうか?
A. 網膜裂孔に関しましては、レーシック治療で視力を回復した後も、今後年齢的な変化により、新しく網膜裂孔が生じる可能性がございますが、そ ・・・
2007年12月30日 (40歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応検査について 検査を受けるために眼鏡を新しくしてから2週間過ごした方が良いのでしょうか。
A. 日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。 また、度が弱い眼鏡で生活すること自体は、検査に ・・・
2008年11月03日 (41歳/男性) [適応検査について]