レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30985 眼底検査で左右乳頭陥凹の疑いと診断され再び検査を受ける予定です。検査結果によってはレーシックは受けられませんか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年06月29日
[ 適応検査について ]
眼底検査で左右乳頭陥凹の疑いと診断され再び検査を受ける予定です。検査結果によってはレーシックは受けられませんか。
40歳男性

相談 Question先日、眼底検査で左右乳頭陥凹の疑いと診断され、今度、再び検査を受ける予定です。検査の結果によっては、レーシックは受けられないのでしょうか。

回答 Answer視神経乳頭部陥凹がある場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、手術をお受け頂くことは可能です。
但し、詳細な検査の結果、何らかの眼の異常が見つかり、その治療が必要な場合には、先にそちらの治療をお受け頂いてからレーシック手術をお受け頂くことになる場合もございます。

当院では手術前の適応検査にて網膜の状態を調べる眼底検査や、必要に応じて暗いところでの光の感度などを検査し、眼の状態に問題が無く、視力の回復の可能性が高い場合のみに、レーシック手術をお勧めしております。検査の結果、
眼の状態に何らかの異常があると考えられる場合には、レーシック手術はまずお勧めしておりません。

尚、現在視神経乳頭部陥凹を診て頂いている眼科がございましたら、宜しければ一度、主治医の先生にレーシック手術に関してご相談頂くと良いかと思います。
また、当院へお越しの際には、できましたら現在の眼の状態に関して記載されました紹介状をお持ち頂くと良いかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックを行うには、まず手術可能かどうか、綿密な適応検査を行う必要があります。
この検査は手術の適応、不適応の判断だけではなく、患者様の眼の状態を詳しく調べられます。
人の眼は常に一定の条件であるとは限りませんので、綿密な検査を行い、その検査結果をもとに矯正量を決定し、正確で安全な手術を行なう必要があるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在乱視が酷いと言う事でハードコンタクトを装着しています。レーシックは乱視が酷くても視力矯正できますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2013年01月18日 (33歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術方法 色々な手術の方法がありますが、どれが良いのか分かりません。検査後に一番よい方法をご助言いただけるのでしょうか。
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年09月08日 (33歳/女性) [施術方法]
3. 施術方法 現在、近視のレーシックのみを検討しています。いずれひどくなる老眼の為に同時手術を考えた方がいいのでしょうか?
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2012年01月03日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 治療前の不安 圧倒的に近視の症例が多いのは解りますが、あまりにも遠視に関しての情報が少ないので不安です。
A. 当院では近視乱視の方のみならず、遠視の方の治療も行っており、近視乱視の治療同様、良好な結果が得られております。 尚、遠視と近視乱視 ・・・
2008年04月16日 (?歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応検査について 検査の結果、自分が希望している手術メニューを受けることが可能かどうかは、DNA検査の前に教えて頂けるのでしょうか。
A. 当院では、【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『アベリーノ DNA検査』を開始致しました。 検査後の診察の際にアベリーノ ・・・
2012年11月12日 (37歳/女性) [適応検査について]
6. 治療前の不安 手術を受け、視力がよくなれば老眼の時期は早まる気がするのですが、どうでしょうか。
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年03月24日 (38歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 眼科医より角膜内皮細胞が減少しており、コンタクトレンズの装着が不可能、めがね利用の事という診断を受けました。
A. 膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、角 ・・・
2008年04月08日 (42歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 コンタクトの度数がどんどん上がり、右左-9.00になってしまいました。この状態でも手術は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月14日 (20歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 近視と乱視で視力が0.03とかなんですが、近視の手術でよくなっても乱視はよくならないんですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月04日 (26歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 何回も遠出するのが難しい状況です。術前の適応検査や術後の検診などを地元の眼科で受けることはできますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年03月12日 (37歳/女性) [その他の相談]