- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

青森に住んでいますが某眼科で眼鏡を作成しました。
その時にレーシックを受けたい思っている事を話したところ、「44歳でレーシックを受けたら、すぐ老眼鏡が必要になるでしょう。」と言われました。
レーシックで近くが見えなくなるというのです。
信じたくないのですがどうなんでしょうか?

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受けいただいても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合にはもともと眼が良い方と同等の条件になるとお考えください。普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在妊娠中です。手術はうけられますか? A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・ 2008年05月14日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
左目に網膜裂孔の治療痕があるのですが、視力回復の手術は受けられるでしょうか。
A. 網膜光凝固手術後1ヶ月以上経ち、網膜の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・ 2008年07月29日 (25歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
術前検査の際、すぐに老眼鏡が必要になるでしょうとの先生のお話がありました。 手術を受けるか否か悩んでおります。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視を矯正 ・・・ 2008年08月05日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
現在、8ヶ月の子どもがおり授乳中です。授乳していても手術を受けることは可能でしょうか??
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2012年03月06日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
現時点で手術を受けると、老眼にはどのように影響してくるのか教えてください。 A. (1)老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシックで治療を行った場合は ・・・ 2008年11月08日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
13年前にRKを某医院で行いました。直後から遠視が進み強度の遠視状態です。何かよい方法はあるのでしょうか? A. 他院にて治療をお受けになった方で、術後の定期検診のみを目的として当院に来院を希望される場合には、大変申し訳ございませんが、基本的に ・・・ 2008年01月18日 (50歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
子供のころからの強い遠視&乱視&内斜視もレーシックで視力回復できるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月29日 (31歳/女性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
今年、中学一年になりましたが、-6.0D以上の近視です。この年齢でもレーシックを受けることは可能でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年05月24日 (14歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
術後の経過の診察検査のため翌日1週間1ヶ月の計3回の通院は遠い所から来た人でも受けなければならないのでしょうか。 A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。 その為、レーシック治 ・・・ 2008年04月06日 (15歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
保障期間が15年等ありますが、どの様な事が保障されるのでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2011年03月22日 (26歳/男性) [その他の相談] |
![]() |