レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10308 この治療は、確定申告の際、医療費の控除の対象に該当しますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月07日
[ その他の相談 ]
この治療は、確定申告の際、医療費の控除の対象に該当しますか?
19歳男性

相談 Questionこの治療は、確定申告の際、医療費の控除の対象に該当しますか?
税務署に問い合わせたところ美容目的の治療の場合、該当しないとのことでした。
医療費控除の対象に該当するのかわかりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

回答 Answer当院での治療は確定申告時の医療費控除対象となります。
ご希望の方には領収書をお出ししておりますので、受付窓口にてお申し付け下さい。(医療費控除申請の際には、領収書の収入印紙は必要ございませんので、当院でお渡しする領収書は収入印紙の無いものとなっております)
尚、正確な判断は管轄の税務署にご確認下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 昨年末に左目の手術をして長年不自由だった不同視が一旦改善されたのですが、術後、右目の視力が低下してしまいました・・・
A. 現在の眼の詳細な状態に関しては、文面のみでははっきりとは分かりかねます。 宜しければ当院にて詳細な検査をさせて頂きますので、検査 ・・・
2008年03月13日 (35歳/男性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 現在妊娠中です。手術はうけられますか?
A. 妊娠中の場合、感染症のお薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので ・・・
2008年05月14日 (29歳/女性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 細胞の数が少なくてもレーシック手術は受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月06日 (40歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 手術後は激しい運動は1ヵ月後からとなってますがバレエはどうですか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2007年09月18日 (28歳/女性) [その他の相談]
5. 施術方法 角膜リングにより角膜の強度をあげて、円錐角膜の進行を遅らすことができるというのは、どういった仕組みでしょうか?
A. 1)角膜内リング治療は、リング状の補強材を角膜内に挿入することで、物理的に角膜の補強材としての作用を果たし、結果として円錐角膜の進 ・・・
2008年02月12日 (29歳/男性) [施術方法]
6. その他の相談 ひどい近視(0.03)で、めがねがないとぼやけてなにもみえません。眼底出血をしたことがあります。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・
2007年09月23日 (55歳/女性) [その他の相談]
7. 施術の効果 老眼鏡をかけていますが、遠くは左右共1.2ですので近くのぼやけが気になります。レーシックで老眼も治るのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視遠視の矯正は可能ですが、老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので ・・・
2008年03月27日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 適応検査について 強度の弱視のため、コンタクトを使用しないと日常生活に支障をきたします。どうしたらよろしいでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年12月01日 (40歳/女性) [適応検査について]
9. 手術回数・時間 仙台から行くんですが、連続何日かかるのでしょうか?検査日手術日翌日、3日連続でいけばよいのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年07月27日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
10. 適応検査について メガネの期間を短くするためにソフトレンズに変更した場合、何日間ソフトレンズにすれば、ソフトレンズ使用の状態となる?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2012年02月13日 (?歳/男性) [適応検査について]