- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

某クリニックは再々手術受けれると聞いたので検査受けてきたんですけど、メールでは医者に質問できなく病院きての対応の一点張りで、喋っての質問が苦手な性格なので、対応もわるかった感覚だったのでレーシック自体するの迷ってるんですけど・・・
裸眼
右0.04左0.04
強制度数
右近視s-5.00 D 乱視 C -0.50 D Ax 150
左近視s-5.00 D 乱視 C -0.75 D Ax 5
角膜曲率半径
右 k1 42.50 Ax158 K2 43.25 D Ax68
左 k1 42.50 Ax14 K2 43.50 D Ax104
眼球右16 左が13
角膜厚右555 左558だったんですけど、例えば品川クリニックだと角膜厚右555の場合、手術ではどのくらい削るんですか?
自分の角膜の厚さ的に再々手術できる目なんですか?
あと品川クリニックでは再手術だけ大丈夫と聞いたのですが、視力が下がったり上がらなかった場合の三年保障の再手術の場合は僕の目の場合だいたいでいいんで、どのくらい削るものなんですか?
これだけはすごく気になって・・・
イントラレーシックは角膜厚は一般平均はどのくらいなんですか?
あとイントラレーシックの場合だと一回の手術で、どのくらい削るものなんですか?

レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、角膜を削る量は近視乱視度数に依存致します。
近視乱視度数からは、角膜を削る量は両眼とも約90ミクロンとなり、手術後の残りの角膜の厚さは、両眼とも約 460ミクロンとなります。
レーシック治療ではフラップを除いた角膜の厚さ(角膜ベッド厚といいます)を 250ミクロン以上残すことが大切であると言われております。
当院で行っているイントラレーシック治療では、フラップの厚さを約90ミクロンで作成致しますため、予想される手術後の角膜の全体の厚さからフラップの厚さを除いた角膜ベッド厚は、460ミクロン−90ミクロン=370ミクロンとなります。
計算上は 370ミクロンから最低限残すべき角膜ベッド厚の 250ミクロンを引いた 120ミクロン、角膜の厚さの余裕が残ります。
1回目の治療では約90ミクロン角膜を切除するのですが、再手術をお受け頂く場合には度数の調整になってくることが多く、約20ミクロン前後の角膜の切除を行う場合が多いため、再手術は十分に可能な厚さが残るかと思われます。
尚、再々手術に関しましては、当院では1回の治療で約98%の方が 1.0以上の視力に回復されており、再手術をお受け頂いている方の割合は約 1%となっております。
再々手術に関しましては更に確率は低くなってきます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
年齢的に手術を受けて大丈夫でしょうか?視力低下はあるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・ 2007年10月17日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
エステサロンにて、顔の光脱毛を受けています。レーシック手術の検査予定日の4日前に光脱毛をしても問題ないですか? A. 身体や顔の光脱毛を受けられる場合は、レーシック手術の前日までにお受け下さい。 また、身体や顔の光脱毛は、翌日検診後からでしたら特に ・・・ 2012年11月29日 (36歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
まだ老眼はでていないようなんですが、老眼と視力矯正できるタイプの方がよいでしょうか。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年03月18日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
妊娠中でも受けるのは大丈夫なのでしょうか?何か害はありますでしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安 定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお ・・・ 2008年03月13日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
私は強度の近視ですが今はコンタクトで0.8ぐらいですがフェイキックIOLの手術をした場合にどのくらい視力が出るのですか?
A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・ 2012年07月07日 (?歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
レーシックにより近視と乱視がなくなれば老眼鏡を必要な時のみ使用すればよいと思いますが、64歳の私でもレーシックは可能? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月02日 (64歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
手術後、視力は何年位維持できるのでしょうか? A. レーシック治療の効果が数年で無くなるということはございません。 エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約 ・・・ 2007年12月22日 (38歳/男性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
術後の検診について・・・英語、もしくはドイツ語で治療検査内容等書いていただくこともお願いできまでしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2012年01月10日 (19歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
将来のことを考えると、たとえばアリマスZレーシックよりもレーシックカムラにしておいた方がよいのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年09月01日 (?歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
ハードコンタクト(2週間前)→ソフトコンタクト(1週間前)でやめて検査するというのでも大丈夫でしょうか? A. 1)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年03月17日 (41歳/女性) [適応検査について] |
![]() |