レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10659 インターネットでラゼックを調べても体験談などが見つからないのですが、そちらではラゼックの体験者はたくさんいらっしゃるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月20日
[ 施術方法 ]
インターネットでラゼックを調べても体験談などが見つからないのですが、そちらではラゼックの体験者はたくさんいらっしゃるのでしょうか?
40歳女性

相談 Question先日の検査で、角膜変形の為、「イントラレーシックは無理ですが、ラゼックは可能です」と診断されました。
インターネットでラゼックを調べても体験談などが見つからないのですが、そちらではラゼックの体験者はたくさんいらっしゃるのでしょうか?
エピレーシックと同じなのでしょうか?
また「アルコールを使うので、結膜炎などの症状が出る可能性がある」とネットで読んだのですが、ラゼックの術後半年以上経ってからのデメリットがあったら教えて下さい。

回答 Answer当院では角膜の厚さが足りずイントラレーシック治療をお受け頂くことができない方に対して、より薄いフラップを作成して治療を行う、エピレーシック治療 LASEK治療を行っております。
通常、イントラレーシック治療では約 100ミクロンの厚さのフラップを作成しますが、エピレーシック治療 LASEK治療では、より表面の角膜上皮細胞層と呼ばれる部分(約 50ミクロン)を剥離して近視乱視を矯正するレーザーを照射して治療を行います。

角膜上皮細胞層を特殊プラスチック製の刃物を使用して剥離する方法がエピレーシック治療であり、また角膜の形状によっては刃物を使わないほうが良いと判断した場合には、薬品(アルコール) を使用して上皮細胞層の接着をゆるくして剥離する方法が LASEK治療と呼ばれます。
基本的にはエピレーシック治療LASEK治療ともに、同じ角膜上皮細胞層を剥離して、近視乱視を治療するレーザーを照射する治療方法であり、ほぼ同じ手術方法であると考えて頂いて結構です。
当院ではイントラレーシック治療のみならず、エピレーシック治療 LASEK治療もトータルでの症例数は 2000件以上と数多く行っております。

尚、エピレーシック治療 LASEK治療ともに、手術 3ヵ月後の平均視力は 1.5以上と、イントラレーシック治療と同様に良好な結果が得られておりますが、エピレーシック治療 LASEK治療ともに、手術後の視力の回復には時間がかかることや、手術後数日間は痛みが伴うことがイントラレーシック治療とは異なってきます。
また、イントラレーシック治療の場合は、手術翌日からはある程度安定した視力が得られ、また痛みもほとんどないため、治療翌日もしくは翌々日からの仕事への復帰は可能ですが、エピレーシック治療 LASEK治療では手術後視力の安定に時間がかかることや痛みを伴うことなどから、手術後 4日間はお仕事をお休みできる時期に治療をお受け頂くことをお勧めしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 コンタクトレンズを長年着用し、細胞が2000を切っています。手術をするには細胞数は大きく関わってきますか。
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、コンタクトレンズを長時間装用していることによる酸素不足によって、より起こりやす ・・・
2008年07月26日 (24歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術方法 検査の結果は手術は無理とのことでした。手術できるための条件を満たすために個々で何か出来る事はありませんか?
A. 角膜の厚さは生まれつきのものであり、角膜の厚さは年齢、薬、生活習慣などでは残念ながら厚くなることはありません。 また、近視の進行に ・・・
2007年10月05日 (36歳/女性) [施術方法]
3. 手術回数・時間 秋田に居る両親が貴院にてレーシックを受けることを検討しております。別々に施術を受けるとすると、どの程度の日数が必要?
A. アマリス750レーシックカムラの通院回数は、以下の通りです。 検査 レーシック レーシックの手術翌日検診 レーシックの1週間後検診+カム ・・・
2011年09月03日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
4. 費用と支払い スーパーレーシックの手術料金(両目)割引価格は?
A. 当院で行っているスーパーレーシックの手術費用は、2008年 8月31日までキャンペーンを実施しており、当院ホームページの1万円割引クーポン ・・・
2008年07月22日 (?歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 19歳のときに虹彩炎を患いました。虹彩炎を持っていても、近視の手術の治療は受けれるでしょうか?
A. 虹彩炎がある場合、眼球への刺激が炎症の悪化の原因となることもあるため、虹彩炎はどうしても再発する危険性が高く、このような治療をきっ ・・・
2007年12月07日 (42歳/女性) [適応性への不安]
6. 費用と支払い 海外在住でローンは組めますか? 日本への一時帰国の際に手術を受けたいんですが、3ヶ月後の定期検査が受けられません。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年08月08日 (37歳/男性) [費用と支払い]
7. 施術方法 「安全面」「痛み」「回復力」その他、総合的に見て一番信頼できるのは「アマリス500Zレーシック」になるのでしょうか。
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2010年10月08日 (29歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 ドライアイでもレーシックを受けられるのでしょうか?
A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・
2008年10月15日 (30歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 医院外来の看護師の仕事をしており、電子カルテなのでパソコンも使用します。術後はどのぐらいから仕事に出ていいものか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2007年10月20日 (35歳/女性) [その他の相談]
10. 施術の効果 老眼と乱視が有るのですが、治療できるのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2013年01月11日 (?歳/男性) [施術の効果]