- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

義理の息子が6月に手術をして良かったから、お母さんも 相談して出来たら手術をして見たらと勧められました。
現在はコンタクトを使用してます。
近視で0.1以下です。
年齢で老眼が入ってますが、近視がもし良くなったら老眼はどうなりますか?

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特に眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いの眼鏡のまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在69歳ですが、施術は可能でしょうか? A. 当院で行っておりますレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療では回復致 ・・・ 2010年09月30日 (69歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
眼科医に飛蚊症と診断されていますが、レーシックをしても大丈夫なのか心配です。 A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2009年08月04日 (28歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
術後、屈折率を変えたことによって視力がガチャガチャになることはありますか?
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・ 2008年09月09日 (25歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
銀座でフェイキックを希望していて検査予約をしました。術後にもし目に異常が現れたときにはすぐに大阪で見ていただける? A. 通常のレーシック治療であれば、手術後の術後検診はお近くの眼科を紹介させて頂くことが可能ですが、フェイキック IOL手術をお受け頂く場合 ・・・ 2007年10月13日 (28歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
検査を受けた後、自己都合により手術をしない場合は検査費用は発生しますか。 A. 現在キャンペーン中のため、検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウン ・・・ 2008年05月19日 (33歳/男性) [費用と支払い] |
6. | ![]() |
子どもとプールに通っておりますが(子ども2歳の為親子スイミングほぼ付き添いになります)術後プールはどうなのでしょうか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2012年07月28日 (?歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
レーシックを検討していますが、乱視や眼球振盪があっても対象ですか? A. 眼球振盪症が有る場合には、眼球振盪症の程度にもよりますが、検査が正確にできなかったりすることもあります。 但し、実際に治療が可能 ・・・ 2010年06月27日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
術前検査の「2週間コンタクトを使用しない」条件が困難な場合は手術は受けられないのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年11月24日 (37歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
検査を午前中に行い、午後に手術は出来ますでしょうか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2011年07月30日 (26歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
他院で検査を受け、角膜が薄く、最上位の機械の手術のみ適用といわれました。そちらではどのような選択になるのか知りたい。
A. 適応不適応の基準は使用する機械によって若干異なる為、クリニックによっても異なってきます。 当院ではウェーブフロントアナライザーをリ ・・・ 2008年09月01日 (32歳/女性) [施術方法] |
![]() |