レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10917 コンタクトによるアレルギーがあり、巨大乳頭結膜炎がひどいと医師に言われています。レーシックを受けることは可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月28日
[ 適応性への不安 ]
コンタクトによるアレルギーがあり、巨大乳頭結膜炎がひどいと医師に言われています。レーシックを受けることは可能でしょうか?
23歳女性

相談 Questionレーシックを検討中の者です。
私はコンタクトによるアレルギーがあり、巨大乳頭結膜炎がひどいと医師に言われています。
そのため、コンタクトは1年に数回しかつけておらず、眼鏡で生活をしています。
このような状態でもレーシックを受けることは可能でしょうか?

回答 Answer当院ではアレルギーがあるなどして、コンタクトレンズの装用が困難な方も、数多く治療を受けられております。
そのような方の選択肢として、レーシック治療を検討して頂いても良いかと思います。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければ一度検査にお越し下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 東京で手術した方から紹介券をいただいています。紹介制度は医院が違っても適用になりますか?
A. 1)予約状況につきましては常時変動しており、お電話にてご確認して頂いております。 こちらは相談窓口となりますので、ご予約状況の確認 ・・・
2007年11月28日 (37歳/女性) [費用と支払い]
2. 手術回数・時間 検査後に都合がつかず手術できる日が随分先にとなった場合は、また再検査となるのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて術前検査 ・・・
2010年09月05日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 不眠勤務や目を酷使する者は眼鏡やコンタクトを使い続ける方が良策なのか迷っています。
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2007年12月09日 (41歳/男性) [治療前の不安]
4. その他の相談 コンタクトも目が辛く、眼鏡でも視力が出ずに苦心しています。検査や、もし手術をするなら名古屋で可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月09日 (34歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 近視以外にも乱視が入っていますが、問題ないですか?そろそろ老眼にもなりつつありますが、対応可ですか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・
2007年12月01日 (47歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 弱視(眼鏡コンタクトレンズで視力が出ない。裸眼で0.1以下と思われる)なのですが、レーシック対応でしょうか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下して ・・・
2011年08月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 手術後、視力が悪くなった場合また眼鏡やコンタクレンズを使用する事ができますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年10月01日 (34歳/女性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 網膜剥離の手前と診断され、右目はレーザー治療を行い、左目は様子見・・・レーシックの手術を行えますか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年03月15日 (39歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 今、8ヶ月になる子供がいて授乳していますが、手術はできますか?
A. 手術後は1週間分の点眼薬と、炎症防止の内服薬としてステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間を内服して頂いておりますので、レ ・・・
2007年09月30日 (32歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 当日、検査後にすぐ手術は出来るのでしょうか? 仕事の都合上、そうそう休みが取れないもので。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月08日 (?歳/男性) [手術回数・時間]