- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

乱視が強くても大丈夫ですか?
1ヵ月後なら目をこすっても大丈夫ですか?
まつげ等ごみが入ったりで目をこする事があるのですが。
欠伸などで涙が結構出るのですが、術後泣いたりするのは大丈夫なのでしょうか?

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98パーセントが 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、手術後 1週間経過していれば、角膜の上皮細胞が再生してフラップの状態もかなり安定します。
その後、接着力は次第に強くなっていきますから、特に眼をこすったりすることで、フラップがずれたりする心配は無いかと思われますが、通常でも眼をこすることはあまり良いことではありませんので、できるだけ眼をこすったりしない方が良いかと思われます。
まつげ等ごみが眼に入った場合の取り方ですが、手術後処方する点眼薬をお使い下さい。点眼液で流すようにして頬の下辺りで受け止めるようにして頂くと良いかと思います。
涙を流すこと自体は特に問題ありませんが、手術後1週間は眼をこすらないようにお気をつけ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 近視眼手術を受けると白内障になった場合の手術ができなくなるって、本当ですか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年03月19日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 検査を受け、その際、緑内障が見つかり手術中止となりました。緑内障の症状が安定していれば、近視矯正は可能でしょうか。 A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2008年11月03日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 黄班変性でルテンティス治療を3回受けたのですが思うように回復しないのでこの手術を検討しているのですが、可能でしょうか。
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、近視乱視以外が原因で視力が低下して ・・・ 2013年01月29日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | ハードコンタクトを使っているのですが、使用しない期間が2週間ほどないと手術が受けられないと聞きましたが今もそうですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2013年02月05日 (? 歳/女性) [適応検査について] |
|
| 5. | 1ヶ月前に海外でイントラレーシックの手術を受けましたが、向こうの医者には日本で検診を受けてくださいと言われました。
A. 他院にて治療をお受けになった方で、術後の定期検診のみを目的として当院に来院を希望される場合には、大変申し訳ございませんが、基本的に ・・・ 2007年09月27日 (20歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 1一時帰国する予定でその際に手術の検討をしています。日本の健康保険は所持していないので、その分、料金は高くなる?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年07月15日 (30歳/女性) [費用と支払い] |
|
| 7. | 保障期間が10年前後で設定されていますが、もし不具合があるとすればその期間内に起こるということでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年07月26日 (33歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | コースが色々ありすぎてよく分からない場合はどの種類で予約申し込みをすればいいのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年09月11日 (25歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 近視が強く両眼0.05位です。49歳でもシーレックが可能なのかどうかが知りたいです。
A. 院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通に ・・・ 2008年10月11日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | カスタムビューなるものの存在を聞きました。貴院での対応、カスタムビューに対する貴院の考え方等を教えてください。 A. 現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法 ・・・ 2007年12月11日 (39歳/男性) [施術方法] |
|
![]() | ||






