レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11084 他院で検査を受け、術後に処方する目薬にステロイドが入っているので、半年は妊娠をさけるように言われました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月04日
[ その他の相談 ]
他院で検査を受け、術後に処方する目薬にステロイドが入っているので、半年は妊娠をさけるように言われました。
36歳女性

相談 Question他のクリニックで検査を受けたときにエピレーシックを勧められました。
その時に術後に処方する目薬にステロイドが入っているので、念の為、半年は妊娠をさけるように言われました。
品川クリニックでも同じでしょうか?

回答 Answerイントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方(手術前の検査にて分かります)は手術をお勧めしない場合があります。
当院で行っているイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを使用した治療と比べると、より強度な近視や角膜の薄い方でも治療できるようにはなってきております。
また、角膜の薄い方にはエピレーシックという治療方法をお勧めする場合もございますが、残念ながら近視が強く、なおかつ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療、エピレーシック治療のどちらも適応とはならない場合もございます。
実際に治療が可能かどうか、また、どの治療法が良いかは、近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。

妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬が使用できない場合がございます。
当院では術後は一週間分の点眼薬を処方しております。
また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を一日15ミリグラム 5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので予めご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後、遠近両用コンタクトの使用は可能ですか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、遠近両用のコンタクトレンズを含め、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタ ・・・
2008年09月11日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. 手術回数・時間 仙台提携している病院はないのでしょうか?また提携病院で一週間、三ヶ月の定期検査を受けることはできないのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 翌日検診は手術から1 ・・・
2012年05月26日 (28歳/女性) [手術回数・時間]
3. 治療前の不安 友人から、手術をすると老眼になるのと、将来的に白内障になった時に治療が出来ないと聞かされて、迷っています。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。 レーシック治療では近視乱視を矯正す ・・・
2008年11月04日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 レーシック手術を受け、眼が良くなり、またすぐ老眼になり見えにくくなるということがありますか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年09月16日 (41歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 眼精疲労のせいか、飛蚊症がたびたび現れ、現在も続いています。この様な状況でもレーシックは可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 施術前の検査は何日前可能? 施術前の検査は土日祝日は受け付けている?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年11月10日 (31歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 幼児期、角膜ヘルペスを患いました。レーシック技術により、視力矯正手術を検討しております。適応は可能でしょうか?
A. 角膜ヘルペスを過去に患ったことがある方に関しては、レーシック治療そのものが全く眼にとって負担がないわけではないので、治療によって再 ・・・
2009年08月16日 (58歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術の効果 多分老眼だと思うんですが、老眼を治したいと検討してます。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年07月22日 (?歳/男性) [施術の効果]
9. 手術回数・時間 1日目の検診が特に異常がない場合2日目のレーシック手術は通常どおり予約がとれるものでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年11月09日 (22歳/女性) [手術回数・時間]
10. 適応検査について 事前に鹿児島で適応検査を行うことは可能?将来、老眼になった場合、改めてレーシック手術を受けることは出来る?  
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2010年11月21日 (34歳/女性) [適応検査について]