レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11278 10年ほどハードコンタクトを使用しており、下まぶたに軽い炎症があります。スーパーイントラレーシックは受けられない?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月11日
[ 適応性への不安 ]
10年ほどハードコンタクトを使用しており、下まぶたに軽い炎症があります。スーパーイントラレーシックは受けられない?
27歳女性

相談 Question10年ほどハードコンタクトを使用しており、下まぶたに軽い炎症があります。
この場合、スーパーイントラレーシックは受けられないでしょうか?
もし大丈夫ならば、装用中止期間の短いソフトコンタクトに切り替えて、年明け頃には検査手術を受けたいと思っております。

回答 Answer実際にレーシック治療が可能かどうかは、角膜の厚さと近視乱視度数を元に、その他の眼の状態に問題が無い場合に治療をお受け頂けます。
文面からのみでは現在の眼の状態の詳細がはっきりとは分かりかねますので、まずはお近くの眼科を一度受診されることをお勧め致します。
現在眼科を受診されている場合には、治療を継続して下さい。

尚、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 右目が近視で左目は乱視のみの近視なしです。その場合、片目だけ手術をするのでしょうか。
A. イントラレーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、片眼のみの手術を受けられる場合でも、左右のバラ ・・・
2008年03月06日 (?歳/女性) [施術方法]
2. 費用と支払い 航空券の提出により割引をしていただけるということですが、受付で航空券を提出すればいいのでしょうか。
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2008年08月11日 (?歳/男性) [費用と支払い]
3. その他の相談 術後1カ月経過して、特に問題なければダイビング等は、大丈夫ですか?
A. 術後、水中で眼を開けて頂ける期日については、術後の経過に個人差がありま3すので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出 ・・・
2008年03月04日 (29歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 網膜復位術の手術を受け、現在は治っていますが、レーシックを受けることが可能でしょうか?
A. 網膜剥離の治療後、半年以上が経過しており、現在、網膜剥離の治療後の経過が良好であり、主治医の先生からレーシック治療の許可を得られる ・・・
2009年10月30日 (38歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術方法 裸眼両目0.6程度です。1番安いプランでレーシックを考えているのですが自分のような視力での回復は他のプランになりますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2013年01月31日 (39歳/男性) [施術方法]
6. 治療前の不安 妊娠出産後に視力が変化する事があると聞きました。数年後にもう一人子供が欲しいので、手術は見送った方が良いですか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年05月20日 (32歳/女性) [治療前の不安]
7. 施術方法 乱視で裸眼視力0.0xです。レーシック手術を希望しますが、いろいろ種類があり迷ってます。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月26日 (40歳/男性) [施術方法]
8. その他の相談 生命保険の手術給付金の申請に診断書または承諾書のコピーが必要とのことでした。承諾書のコピーをとってもらうことは可能?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・
2009年10月28日 (27歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 近視と乱視がありますが、レーシックの手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月22日 (44歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 両目を手術する場合、片目ずつを2日にわけて手術することはできますか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則 ・・・
2007年09月22日 (22歳/男性) [施術方法]