- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

35才頃から乱視になって視力が低下しています。
現在48才です。
老眼も入ってきています。
手術による乱視や遠視回復は見込めますか?
通院回数は何回になりますか?

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特に眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いの眼鏡のまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
尚、詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 巨大乳頭結膜炎で、右目は1週間程点眼が必要・・・症状が良くなってどの位間隔をあけたら検査を受けることができる? A. 当院ではアレルギーがあるなどして、コンタクトレンズの装用が困難な方も、 数多く治療を受けられております。 そのような方の選択肢とし ・・・ 2010年07月04日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 生命保険で、1日でも入院すれば給付金が出ると確認までしましたが、レーシック手術で入院は行っていませんか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで手術が可能ですが、入院の必要はございま ・・・ 2011年07月11日 (32歳/女性) [その他の相談] |
|
| 3. | 無料検査を受けた結果、遠視や近視が強く、プレミアムイントラレーシックで対応できないと判明したら、断っても良い? A. 当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2010年06月10日 (31歳/男性) [その他の相談] |
|
| 4. | 術後、近視戻りの場合、ソフトコンタクトレンズの装着は可能なのでしょうか? A. <質問1><質問2> 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後から老眼用のコンタクトレンズを含め、コンタクトレンズの装用は可能です ・・・ 2010年11月12日 (30歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | もともと目がいい人と比べて、手術をした人が老眼を感じてくる早さは、一般的にどのくらい差はありますでしょうか。 A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年02月12日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 6. | いろいろコースがありますが、どれがいいか分かりません。短い期間で終わるのが希望です。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年05月08日 (42歳/男性) [施術方法] |
|
| 7. | ホームページを拝見させて頂きましたが、色々とレーシックの金額設定があり、安いプランと何が違うのかを教えて頂けますか。 A. 当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・ 2012年05月24日 (30歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 検査1ヶ月前に1日使い捨てのコンタクトを使用した場合、検査前のコンタクト不使用の期間は1週間となるのでしょうか? A. “検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様 ・・・ 2007年11月27日 (33歳/女性) [適応検査について] |
|
| 9. | 現在軽度ですが、老眼になってきています。その場合はレーシックだけではなく、レーシック+老眼治療を受けた方が良い? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2010年05月22日 (?歳/男性) [施術方法] |
|
| 10. | 老眼カムラを検討中ですが、この手術はまだ始まったばかりですか?症例数や体験談がないので不安です。 A. 現在当院では、老眼の治療方法として『CK治療』と『カムラ( KAMRA)』という方法を行っております。 『CK治療』とは、角膜の周辺部 ・・・ 2009年07月06日 (58歳/女性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






