レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11342 すぐ手術をしても3ヵ月後の検診が受けられません。3ヶ月後の検診を早めに受けることはできますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年10月13日
[ その他の相談 ]
すぐ手術をしても3ヵ月後の検診が受けられません。3ヶ月後の検診を早めに受けることはできますか?
31歳女性

相談 Question手術を検討しているのですが、1月の半ばからアメリカに行ってしまうため、すぐ手術をしても3ヵ月後の検診が受けられません。
3ヶ月後の検診を早めに受けることはできますか?

回答 Answer当院では海外に在住の方をはじめ、術後海外に移動される方も数多く治療を受けられております。
海外への渡航は1ヶ月後から可能です。
尚、飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、海外に渡航されるご予定がある場合には、国内にて1ヶ月検診を受けて頂くことをお勧め致します。

術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院いただくか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
尚、国内にて1ヶ月検診をお受け頂ける方で、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。
英文での紹介状をご希望の場合には、当院での検査診察時に担当ドクターにご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在授乳中ですが、手術は受けられますか?
A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・
2009年10月24日 (28歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 老眼が進んできたので、カムラインレーを考えています。この施術は、今後老眼が進んでいく中でどのようになるのでしょうか?
A. レーシック後カムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・
2011年07月31日 (?歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術方法 カムラインレーでなぜ老眼が改善されるのか、仕組みを簡単に教えてください。
A. 当院では2009年10月より、近視遠視乱視をお持ちの場合で老眼治療カムラインレー(KAMRA Inlay )をご希望の方の治療法として、レーシックの ・・・
2010年05月10日 (?歳/女性) [施術方法]
4. 施術方法 強度の乱視及び近視のため、コンタクト制限が困難です。片目ずつの検査、施術は可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年03月17日 (?歳/女性) [施術方法]
5. その他の相談 老眼治療のCKを受けた後、数年経ったときアキュフォーカスリンクの治療は出来ますか?
A. 『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。 CK治療は治療をお受け ・・・
2011年01月19日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 子供の頃より斜視で片方の目が外側に寄ります。手術の時ずれてしまうのではないか不安です。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、手術中に眼が動いてもレーザーが眼の動きにあわせて ・・・
2007年09月30日 (48歳/男性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 現在、精神科の薬を服用しています。薬を服用していても手術は可能でしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が不安定になりやすく、検査の結果が正確に出にくかったり、また、治療後に視力が安定しに ・・・
2008年10月02日 (33歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 手術後1ヵ月後に海外旅行の予定があります。南国なので紫外線が強く、海に入る予定なのですが、大丈夫でしょうか。
A. 1)飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週 ・・・
2011年02月03日 (28歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 現在、育児休暇を取得中です。授乳中でも施術可能か?検査施術の所要時間は?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・
2011年05月16日 (30歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応検査について コンタクトの使用中止期間を勘違いをしており、5日前に一度使用していました。特に問題はないのでしょうか?
A. 検査から手術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、手術日より逆算して、コンタクトレンズの使用を中止頂ければ問題ありません。 ・・・
2008年05月29日 (21歳/男性) [適応検査について]