- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

ライト等がボケるグレア等の症状はでますか?
何日で改善しますか?

レーシック治療後には光が散乱したり、滲んだりして見える、ハログレアという症状が最初は必ず出ます。
また、その出方に関しては、元の治療前の近視乱視度数が強ければ強いほど強く出、また改善にも時間がかかる傾向にあります。
但し、手術後ハログレア症状は時間の経過と共に徐々に改善していき、多くの場合は、手術3ヶ月〜6ヶ月後にはほとんど気にならないレベルに落ち着いていきます。
尚、近視の強さに関しては、視力だけではなく、眼の詳細な屈折の状態などによって決まってきますので、現在の視力からのみで、ハログレア症状に関して、それがどの程度出る可能性があるか、また残るかどうかははっきりとは分かりません。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
大分県に住んでいるのですが、1泊2日で上京した場合、1日目に検査、翌日手術というスケジュールでも大丈夫ですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年05月26日 (40歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術承諾書に網膜が弱いときは圧がかからないLASEKが適当とありますが、このままintraLasikを受けて大丈夫でしょうか? A. 当院で行っているレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より眼への圧力の負担が少なくなってお ・・・ 2007年12月19日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
検査日に必要な持ち物を教えていただけますでしょうか。 A. 検査日にお持ち頂くものは、以下となります。 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印)※印鑑をお持ちでない場合には、拇 ・・・ 2008年02月15日 (28歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
術後、フラップが剥がれてしまったり最悪フラップごと取れてしまったりすることはないのでしょうか。 A. 当院で行っているイントラレーシック治療は、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、フラップが正確でしっかりした形 ・・・ 2007年10月25日 (28歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
年中無休なのでしょうか? 受付時間は何時から何時まででしょうか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2009年09月28日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
10年後20年後への影響と、近眼が治ることで逆に老眼になりやすくなったりしないか、を心配しております。 A. 1)エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きてい ・・・ 2008年04月06日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
レーシックを受けたい気持ちがありますが、老眼が早まるというのが心配です。 A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術で ・・・ 2011年12月25日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
ハードコンタクトを使用の場合、検査2週間前から装着を控える必要があるとのことですが、必須でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2011年08月30日 (?歳/女性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
予約待ちはないんですか?すぐ予約できますか? A. 検査手術術後検診は全てお電話でのご予約制となっており、ご予約については、前もってご希望の日程にお入れ頂けますが、日程によっては混み ・・・ 2007年10月11日 (19歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
6年保障とありますが、6年のうちに異常などが出て、検診を受ける場合の費用はどうなのでしょうか? A. 当院では、翌日検診後の定期検診につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っておりますが、定期検診以外でも、手術後6年以内の診 ・・・ 2008年10月09日 (38歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |