レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11848 角膜が基準より薄いということで適応外と診断されました。エピレーシックであれば治療可能なのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月05日
[ 施術方法 ]
角膜が基準より薄いということで適応外と診断されました。エピレーシックであれば治療可能なのでしょうか。
25歳男性

相談 Questionスーパーイントラレーシックを受けるため検査にいったのですが、角膜が基準より薄いということで適応外と診断されました。
この場合でも、エピレーシックであれば治療可能なのでしょうか。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、 前回の検査結果からは、角膜の厚さが両眼とも 506ミクロンと、平均的な厚さである 520ミクロンと比較してやや薄く、尚且つ近視度数が強いので、角膜を削る量が多くなってしまうため、残る厚さのバランスから考えますとイントラレーシック治療をお勧めすることは出来ませんでした。
尚、その他の治療方法として、イントラレーシック治療よりも更に薄いフラッ プを作成するエピレーシック治療もございますが、近視度数が強い方ですと、治療後に角膜にヘイズと呼ばれる混濁が生じてしまうリスクを考えて、当院では今回の検査結果からはエピレーシック治療はお勧めしておりません。

その他の治療方法としては、眼球内に人工のレンズを挿入して視力を回復するフェイキック IOL手術がございますが、現在、フェイキック IOL手術に関しましては東京のみにて行っており、またこの手術の場合は視力の回復に時間がかかるため、手術後の通院は東京 に通院して頂く必要がございますから、遠方の方には現時点ではお勧めしておりません。
また何かご心配なことがございましたら、ご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術費用のお支払い方法は、現金一括払いの他、分割払い、各種クレジットカード払いがご利用頂けます。
また、クレジット、ローンの手続きの場合は、住所が分かる身分証明書(保険証、免許証、パスポートなど)、金融機関などの届出印、口座番号が確認できる通帳または、キャッシュカードをお持ち下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 術後、社員旅行に行きます。その際にジェットコースター等はのっても大丈夫でしょうか?
A. 手術後眼の状態が安定すれば通常の日常生活で支障をきたすことは無く、またジェットコースター等にお乗り頂くことも全く問題ありませんので ・・・
2008年07月29日 (25歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 昨年ぐらいから老眼鏡も必要となり、苦労しております。手術可能でしょうか?
A. 当院では患者様にリラックスして手術をお受け頂けるよう、痛みや不安を取り除くことを心がけております。 現在までに特に痛みによって手術 ・・・
2008年03月05日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 札幌からなので検査など何度も通えないのですが。提携の眼科などありますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2009年07月24日 (26歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 オルソケラトロジーでうまく視力がもどらない、乱視がひどくなる、という眼でもレーシックは可能なのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年07月03日 (30歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 生まれつきの弱視の人は手術は受けられないのですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・
2008年10月05日 (28歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 手術後にスキューバダイビングを行うことは可能ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2008年08月08日 (34歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 7〜8年前にサッカーボールを眼にあて、急性白内障で右眼を手術しました。それでも手術は可能ですか?
A. 白内障の治療後であっても、手術後 6ヶ月が経過して眼の状態が安定していればレーシックの治療は可能です。 万が一、将来的に白内障や緑 ・・・
2008年11月17日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 授乳後 3ヶ月を空けないと手術できないと聞いたのですが、どうですか? 薬を飲んでいると手術に影響はありますか?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年07月09日 (33歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 強度の乱視と近視ですがレーシックで視力矯正可能ですか?手術方式や費用は、近視のみの場合とどのように違うのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月16日 (33歳/女性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 強度近視なのですが、レーシック可能な視力なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月22日 (24歳/男性) [適応性への不安]