レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.11956 今、足の親指を骨折しています。歩行は出来る状態なのですが、骨折していても手術を受けられるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年11月09日
[ 適応性への不安 ]
今、足の親指を骨折しています。歩行は出来る状態なのですが、骨折していても手術を受けられるのでしょうか。
36歳男性

相談 Question今、足の親指を骨折しています。
歩行は出来る状態なのですが、骨折していても手術を受けられるのでしょうか。

回答 Answer現在のお体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは検査で分かります。
宜しければご予約の上、一度カウンセリング検査にお越し下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
強度近視の方がレーシックを行うと、不正乱視が発生し、見え方の質が下がる場合があります。
フェイキックIOLは角膜を削らないので、不正乱視の発生を劇的に抑制でき、見え方の質を下げる事なく、クリアな世界が実現します。
フェイキックで使用するレンズは、安全性の高い素材で出来ており、眼内に挿入することには実績がありますので問題ありません。
また、眼の中にレンズを挿入するため角膜を削る必要がなく、コンタクトレンズのような違和感もありません。
この治療は、日常の面倒なお手入れや取り外しの必要がないことから「永久コンタクトレンズ」とも呼ばれています。
世界的にみると、レーシックを含む視力矯正手術の全体の約10%はフェイキックIOLで矯正されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 検査の結果では、角膜が薄く移植したいくらいだと言われました。こんな私でも手術は可能なのでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・
2012年03月13日 (41歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 現在服用中の薬の服用中止後、検査の予約をするようにご回答いただきましたが、どの薬が対象?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年03月20日 (29歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 目を酷使する仕事は施術の二日後からとありましたが、化学繊維(糸)の検査をする仕事は、「目を酷使する仕事」に当たる?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年01月13日 (22歳/女性) [その他の相談]
4. 費用と支払い 3月以降は、検査費無料や交通費補助のようなキャンペーンは実施されないのでしょうか?
A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・
2008年02月12日 (29歳/女性) [費用と支払い]
5. 施術の効果 近視で乱視が強いのですが、手術で改善されますか?スーパーイントラレイシックに興味があります。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98パ ・・・
2007年10月20日 (43歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 レーシックをした場合ですが視力があまり良い結果が出なかった場合、再度コンタクトは使用できるのでしょうか?
A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・
2012年07月01日 (49歳/男性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 妻が他院へ検査に行きましたが、眼球のカーブが手術に適さないとの事で、手術ができませんでした。
A. イントラレーシック治療では、角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形を ・・・
2008年04月18日 (38歳/男性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 9日間だけの滞在となるのですが、検査、手術、翌日検診を続けて予約することは可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月20日 (29歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応検査について 術前検査は無料とのことですが、術前検査になにか必須の持ち物があったりしますか?
A. 検査日にお持ち頂くものは、以下となります。 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印)※印鑑をお持ちでない場合には、 ・・・
2007年12月14日 (20歳/男性) [適応検査について]
10. 費用と支払い レーシックは最近は保険がきくと聞きましたが、本当に保険がきくのでしょうか?
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象に ・・・
2011年09月05日 (30歳/男性) [費用と支払い]