- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

質問です。
1)手術をしてもほとんど視力が回復しなかったケースは今までにありますか?
3年以内の再手術して頂けるそうですが、それでも回復しない時は返金になりますか?
2)噂話で恐縮ですが、視力も回復せず、コンタクトも入れられない目になり、メガネでの生活になったという話を耳にしました。
その様な恐れはありますか?
コンタクトから解放されたいのに、メガネ生活になってしまう可能性あれば不安です。

1)手術を受けられた方は全て、手術前よりも視力は回復されております。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーでの治療成績を申しますと、約98%の確率で 1回の治療で1.0以上になっており、手術後の平均視力は1.5以上となっております。
また、 2%のうち、約 1.5%は最初から 1.0未満の視力が希望であり、残りの0.5%が 1.0以上の視力が希望で、 1回目の治療で近視乱視などが残り1.0未満の視力となった症例です。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方は全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
2)手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはカラーコンタクトレンズを含めて概ね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズは眼の状態により合いにくい場合もございます。
カラーコンタクトレンズには様々な規格のものがあり、品質が一定していない場合があります。
カラーコンタクトレンズを含め、コンタクトレンズは適切な装用をしないと、失明など重大な眼の病気につながる恐れがありますので、眼科医での診察をお受け頂いた上でのご購入をお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
円錐角膜なので大阪 では無理と言われました。もし東京 で検査及び手術を受けるとして、日数的にはどれくらいかかる? A. ●レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削っ ・・・ 2008年07月30日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
今の年齢では手術は妥当なのか?両眼近視度がきついが、手術できるのか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年10月05日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
年齢制限とかあるのでしょうか?老眼はまだですが、あるとだめですか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありませんが、症状が強い場合には、お近くの眼科にてまず治療をお受け頂くことをお勧め ・・・ 2007年12月03日 (45歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
2年前に埋没二重の手術を受けているのですが、そういった場合でも矯正手術をするのには問題はありませんか? A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、大きく開けて固定しますが、二重が取れ易くなってしまったり、 ・・・ 2008年01月10日 (24歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
乱視の度数が高くても受けられるものなのですか?基準があれば教えて下さい。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・ 2007年09月13日 (48歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
手術を検討していますが、現在メガネをもっていません。検査する段階でコンタクトのままでも検査可能ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・ 2011年02月13日 (42歳/男性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
兄はダウン症という障害を持っており、極度の近視です。このような障害者にレーシック手術はできるのでしょうか?
A. ダウン症でいらっしゃる場合でも、現在のお体の状態が安定しており、眼の状態に特に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能で ・・・ 2008年07月04日 (23歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
眼鏡屋さんに近視 4.75 乱視 0.75 軸180 のメガネで正視状態に出来ると言われました。強度近視の部類でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月06日 (30歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
オルソケラトロジーの視力矯正を行っています。コンタクトの使用中止は最低どれくらいでしょうか? A. オルソケラトロジーコンタクトレンズをされている方の場合は、通常のコンタクトレンズと違い、角膜の形状に与える影響が大きく、コンタクト ・・・ 2008年02月20日 (34歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
検査と手術が1日で終わるパターンでの予約を検討中です。 業務上、お酒を飲む機会が多いのですが、術前後の制限は? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2010年12月01日 (39歳/男性) [その他の相談] |
![]() |