- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、スーパーイントラレーシックを受けようか悩んでいます。
すでに手術を受けた友人から強度近視の場合は角膜が薄いと手術できないと聞きました。
私は強度近視(コンタクト度数-9.5)ですが、私くらいの強度近視の者はどれくらいの割合で手術可能なのでしょうか。

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+8Dまで1回のレーザー照射で治療可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98パーセントが 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
イントラレーシック治療では、角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や、手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方(手術前の検査にて分かります)には手術をお勧めしない場合がございます。
尚、当院の術前検査で手術不適応となった方の割合は、全体の約11.5%となっております。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
小学4年生の息子の視力が両眼とも0.1まで下がり、めがねの使用を薦められました。この治療は子どもにもできるのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場合 ・・・ 2010年06月25日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
花粉症ですが、アレルギー症状が起きる春は避けた方が良いのでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2011年01月28日 (40歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
両目をいっぺんに手術するのではなく、片目が見えるのを確認してからもう片方を手術いただくのは可能ですか。
A. 1)手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師に ・・・ 2008年11月05日 (?歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
今母乳中なんだけど、それでも手術できますか?身体には影響ないですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年08月09日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
授乳中は手術は控えた方がいいと聞いたのですが、どの位経ったら可能になりますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年08月13日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
支払いはクレジットカードの予定ですが、施術前ならばカード決済の日にち指定は可能ですか? A. クレジットカードでのお支払いも可能です。 お支払い回数につきましては、ご契約頂いているカード会社によって異なります。 また、お支払 ・・・ 2008年03月24日 (30歳/女性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
手術前の検査で白内障などの確認も実施されますか? 白内障などの病気の人は施術できないと書いてあったので・・・
A. 白内障が出てきている場合には、レーシック治療の効果が十分に出ない可能性があり、白内障の程度によってはレーシック治療をお勧めしない場 ・・・ 2007年12月04日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
定期検診のたびに東京へ足を運ぶことは難しい現状です。定期検診を仙台で受けることは可能でしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年08月04日 (?歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
外傷性ショックにより瞳孔が開きっぱなしです。手術や眼鏡などで矯正することができるのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月12日 (33歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
20年程前に、網膜裂孔でレーザー治療を受けているのですが、レーシックを行うのには支障とならないでしょうか? A. もともと近視が強い方などは、網膜の疾患にかかりやすく、網膜裂孔などが生じることがございます。 そのような場合でも、網膜のレーザー治 ・・・ 2008年08月25日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |