- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

海外在住ですが、2月に日本に帰省予定で手術を希望しています。
1月中に予約を入れれば紹介制度および交通費支給の制度の利用は可能ですか?
また、極度の近視のため眼鏡を持っていないのですが、(ソフトコンタクト使用)術前1週間コンタクト禁止は必ず守らないと駄目でしょうか?
お手数ですがご返信よろしくお願いします。

当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。
コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフト(近視遠視)は、検査の7日以上前から、装用を中止して下さい。
ソフト(乱視)とハードは、検査の14日以上前から、装用を中止して下さい。
現在の医療技術では、レーシック手術自体をコンタクト装用中止期間無しでお受け頂くことは、当分は難しいかと思われます。
正確かつ精密な眼のデータを測定することが、ご満足頂ける結果を生み出す治療を行う為に、非常に重要となりますので、コンタクト装用中止期間の必要性をご理解頂ければと思います。
紹介券交通費補助制度に関して
現在実施しております「会員紹介優待制度」は、大変好評につき、2008年 1月31日まで行う予定でございます。
2008年 1月31日までにカウンセリング検査手術のいずれかのご予約を頂いた方であれば、手術が 2月以降になりましても会員紹介優待制度が適用されますので、どうぞご検討下さい。
お電話でのご予約時に、紹介券ご利用の旨をお伝え下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 手術前1週間はコンタクトができないと聞きましたが、つけていると不可能なのでしょうか? A. 1)コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、装用を一定期間中止して頂く必 ・・・ 2007年10月13日 (44歳/女性) [適応検査について] |
|
|---|---|---|
| 2. | 視力は0.01で眼鏡利用で0.4程度の乱視です。検査等をする前段階で条件がございましたら教えて頂けないでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形をしている方に ・・・ 2010年10月10日 (36歳/男性) [適応検査について] |
|
| 3. | レーシック自体の年数は、まだ10年程度だと思いますが、現在のところ長期的なデータが取れているのでしょうか? A. A1:A2: エキシマレーザーを用いた近視の治療が始まって20年以上経ち、またフラップを作成してエキシマレーザーを照射する「レーシ ・・・ 2007年10月17日 (?歳/非公開) [その他の相談] |
|
| 4. | 検査を受けたいのですが、2週間コンタクトなしの生活は仕事上できかねます。どうしたらよいでしょうか。 A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトの装用を一定期間中止し ・・・ 2007年09月21日 (32歳/女性) [適応検査について] |
|
| 5. | 連休を利用して日〜火曜の3日間で考えていますが、予約状況を教えていただけませんか? A. 品川近視クリニック大阪 は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、 ・・・ 2008年09月23日 (37歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 6. | 検査翌日に施術できるものでしょうか。バドミントンは施術後どのくらいあれば再開できますか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2010年07月04日 (34歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 無料検査を受けたのちに術式を決定するほうがいいのか?無料検査を受けたその日に手術は可能なのか?
A. 1)当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者 ・・・ 2011年04月12日 (29歳/男性) [施術方法] |
|
| 8. | 0歳の赤ちゃんがいますが、検査時に一緒に連れて行った際、託児所などはありませんか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年05月25日 (28歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 授乳中ですが、術後服用する薬はありますか?その場合、断乳する必要がありますか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年11月05日 (38歳/女性) [その他の相談] |
|
| 10. | 事前検査で眼球のゆがみが大きい場合に「ウェーブフロントアナライザー」の検査が行われると説明されていますが・・・ A. 当院では、強度近視や強度乱視などで機械的に測定が不可能な場合を除いて、基本的に全例に対してレーシックの適応検査時にウェーブフロント ・・・ 2009年10月05日 (34歳/女性) [施術方法] |
|
![]() | ||






