レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12497 来年1月28日から2〜3週間ほど日本に帰国するのですが、その間に検査と手術をすることは可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月01日
[ 手術回数・時間 ]
来年1月28日から2〜3週間ほど日本に帰国するのですが、その間に検査と手術をすることは可能でしょうか。
31歳女性

相談 Question海外在住者で、来年1月28日から2〜3週間ほど日本に帰国するのですが、その間に検査と手術をすることは可能でしょうか。

回答 Answer当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
また、詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、予めご了承下さい。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 子供の頃から1.2(左目)と約0.6(右目)の遠視及び乱視。左目と同じくらいの視力にできればと考えています。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月30日 (35歳/男性) [施術の効果]
2. 施術の効果 手術後、視力が戻り再手術の可能性はかなり低いとは聞きましたが、再手術になる視力の低下の基準はありますか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2010年10月26日 (26歳/女性) [施術の効果]
3. 費用と支払い 紹介制度を利用する場合、1万円クーポン1枚で3万円分のキャッシュバックがあるのでしょうか?
A. 会員紹介優待制度は、会員登録を行って頂き、登録後に送付しております紹介券の裏に会員番号とお名前をご記入の上、お友達をご紹介頂いた場 ・・・
2008年03月17日 (30歳/男性) [費用と支払い]
4. 施術の効果 スーパーイントラレーシックでは、近眼、乱視、老眼の3つが、同時に改善されるのでしょうか?
A. 当院では視力の良し悪しや、近視乱視遠視老眼による費用の変動はありません。 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとん ・・・
2008年10月13日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 施術の効果 今は近眼ですが、もし手術をうけ視力が回復した場合、近い将来、老眼による視力低下はどのようになるのでしょうか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年09月29日 (34歳/女性) [施術の効果]
6. 適応検査について 乱視用のソフトコンタクトレンズを使っています。11日からコンタクトの使用を停止した場合はいつ検査できますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。当院で導入し ・・・
2008年11月11日 (25歳/女性) [適応検査について]
7. 施術の効果 遠近両用コンタクトを使っているのですが・・・手術で治るものなら治したい。高額医療になるので、控除になるのか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年10月21日 (54歳/女性) [施術の効果]
8. 手術回数・時間 海外から手術を受けたいと思っていますが1週間くらいの滞在で受けることはできますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年03月23日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
9. 適応検査について 52才、ソフトコンタクトレンズ(デイケア)着用30年になります。検査可能な場合、メガネ着用は何日前からでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年07月04日 (52歳/男性) [適応検査について]
10. 適応性への不安 以前、1年半ぐらいまで抗うつ剤を服用していたのですが、手術は可能でしょうか?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・
2011年07月04日 (35歳/女性) [適応性への不安]