レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12696 プラノスキャンLASIK(違う眼科のレーシックです)とスーパーイントラレーシックはどう違いますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月10日
[ 施術方法 ]
プラノスキャンLASIK(違う眼科のレーシックです)とスーパーイントラレーシックはどう違いますか?
26歳女性

相談 QuestionプラノスキャンLASIK(違う眼科のレーシックです)とスーパーイントラレーシックはどう違いますか?
プラノスキャンLASIKとは品川近視クリニックでは古いレーシックのことですか?

回答 Answerレーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視乱視を矯正する方法です。

プラノスキャン LASIKとは、従来のマイクロケラトームを使用したレーシック治療の事を指します。
従来のレーシック治療では、眼球専用のカンナ(金属製の刃物)により角膜を切開してフラップ(フタ)を作成します。
金属製の刃物ではどうしても正確性に欠け、また、部分的に切れない、逆に切れすぎてしまうといったトラブルが起きていました。

当院ではより安全性の高い、イントラレーシック(コンピュータ制御によるレーザーにてフラップを作成)での治療を行っております。金属製の刃物の代わりに最新のイントラレースFS60レーザーを使用することで、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、より薄く正確にフラップを作成することが可能であり、結果として、視力の質も向上しております。
また、従来のレーシック治療では再手術率が約 3〜10%あったものが、当院での再手術率は 1%未満と非常に高い矯正精度となっております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
「レーシックは高いからまだ施術したくない」・・・そう思っていませんか?
確かにコンタクトを1年ほどしか使わないのであれば、コンタクトの方が安く済みます。しかし、長い目でみると、実はレーシックの方がとってもお得なのです。
例えば、1Dayのコンタクトレンズ(1ヶ月分5,100円)を20年間使い続けると、その金額1,224,000円!レーシックを受けた場合と比べると、その差は100万円近くにもなります。
また、レーシックを受けると経済的だけでなく、定期検査や手入れの煩わしさ、眼障害になるリスクから解放されます!
スポーツをするときには邪魔になりませんし、災害時には、メガネやコンタクトを慌てて探す必要もありません。
レーシックは、経済的にも精神的にもたくさんメリットがあります。
快適な生活を送るためにも、是非早めの施術をお勧めいたします。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 名古屋での検査手術の予約を入れたのですが、大阪、銀座で受ける場合と何か違いはありますか?
A. 名古屋 にて使用している機器は、東京、大阪と全く同じ物を使用しており、また、東京にて十分な治療経験のあるドクターが名古屋の院長を務 ・・・
2007年10月30日 (28歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術の効果 レーシックを検討していますが、年齢に関係なく改善されるものでしょうか。 乱視は影響ありませんか?
A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・
2009年10月18日 (43歳/男性) [施術の効果]
3. その他の相談 仙台在住のため、1週間後の検査は仙台周辺の病院を紹介していただきたいのですが、可能でしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2010年08月29日 (31歳/女性) [その他の相談]
4. 治療前の不安 視力は両眼とも0.02位で乱視ですが、老眼の傾向はまったくありません。現在の状況で手術しても今後老眼にはならない?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック治療では回復できませんので、レーシック治療後は普通に ・・・
2010年12月19日 (39歳/男性) [治療前の不安]
5. 施術方法 レーシックで不適合でもラゼックは受けれますでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・
2008年09月30日 (33歳/男性) [施術方法]
6. 適応検査について 月に一度、乱視用ソフトを使用していて、装用時間も3、4時間程度なのですが・・2週間空けないと検査は受けられない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2008年09月10日 (38歳/男性) [適応検査について]
7. 治療前の不安 できれば手術したいのですが、手術で目を傷つけるのではないかと怖くて。
A. レーシックは、角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2010年06月02日 (33歳/男性) [治療前の不安]
8. 費用と支払い コンタクトレンズの度数が10.0なのですが、なるべく費用を抑えてレーシックを受けたいのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月18日 (29歳/男性) [費用と支払い]
9. 適応性への不安 アカントアメーバを発祥し、大学病院にて治療し、完治しました。レーシックの手術を受けることは可能でしょうか?
A. 以前にアカントアメーバ角膜炎にかかったことのある方の場合は、レーシック治療が可能な場合と、適さない場合とがございます。 尚、角膜の ・・・
2008年07月25日 (30歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 3年保証となっている手術で、その後度が変わって再度手術を受けるか、メガネを使用しなければならなくなることがある?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ(アキュフォーカス)』を行っております。 レーシックカムラ(アキュフォーカス)は、角膜内に《カム ・・・
2011年05月21日 (?歳/女性) [施術の効果]