レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12856 コンタクトを実に20年以上していますが大丈夫ですか?片目ずつすることも可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月14日
[ 適応性への不安 ]
コンタクトを実に20年以上していますが大丈夫ですか?片目ずつすることも可能ですか?
46歳男性

相談 Question今晩は、先日も相談しましたが、私はコンタクトを実に20年以上していますが大丈夫ですか?
それから、片目ずつすることも可能ですか?

回答 Answer長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂けます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。
手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の治療を受けられる場合には、原則として同日に治療をお受け頂いております。
また、治療を両眼同日に受けられた場合には、診断書の記載も両眼同日に受けた記載となります。
ご了承下さい。
(保険の申請後に、保険会社から直接、当院へ確認がある場合もあります。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査日、手術当日、翌日の事後検査の際は、何か仕事に関する制約はありますか?
A. 術前検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。 使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光が眩しいといった状態が続きます。 その為 ・・・
2007年09月23日 (36歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 歯の抜歯をする場合、レーシックの手術の前後避けたほうがいい日数を教えてください。
A. 歯科の治療自体はレーシック治療前後にお受け頂いてもかまいませんが、親知らずを抜かれるような場合には、抜歯後しばらくは体調を崩しやす ・・・
2008年04月24日 (29歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 地元の眼科で角膜パンヌスと診断され、永久にソフトコンタクトの使用不可と言われました。レーシックは受けられない?
A. 角膜新生血管がある場合でも、詳細な検査の結果、眼の状態に問題が無ければ、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、治 ・・・
2008年10月03日 (24歳/女性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 イントラレーシックを受けた人全員に飛蚊症の症状が出るのですか?
A. 飛蚊症に関しては、多くの場合は、眼球の中にもともとあったり、また年齢とともに生じてくる混濁が見えてしまう「生理的飛蚊症」と呼ばれる ・・・
2008年07月14日 (24歳/女性) [治療前の不安]
5. その他の相談 近視矯正の度数をあげると、細かい文字が見えなくなる為、結果どちらも中途半端に見えにくい状態です。
A. 尚、老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手 ・・・
2011年03月02日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. 施術の効果 乱視近視の両方あるのですが、両方とも同時に治りますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、 ・・・
2008年02月17日 (40歳/男性) [施術の効果]
7. 施術の効果 レーシックを受けても結局日々の仕事で視力が落ちてしまって、意味がないのではないかと思っています。
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年04月11日 (34歳/男性) [施術の効果]
8. 施術の効果 近視乱視円錐角膜でハードレンズを使用しています。 レーシックで視力回復はできますか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年07月15日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 老眼も始まっているのかもしれませんので、今手術することはどうでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月28日 (50歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 レーシックカムラを考えています。カメラを目に入れてしまうという手術ですが、将来このカメラを取り除く事は可能ですか?
A. カムラインレーは術後、取り出すことが可能です。そして、取り出しますと、徐々に通常のレーシック術後の状態になっていきます。 (日常生 ・・・
2011年08月06日 (42歳/女性) [その他の相談]