レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13284 検査結果で角膜の変性といわれ、当施設は基準が厳しいのでちょっとと言われました。何か方法はないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月04日
[ 適応性への不安 ]
検査結果で角膜の変性といわれ、当施設は基準が厳しいのでちょっとと言われました。何か方法はないのでしょうか?
42歳男性

相談 Question検査結果で角膜の変性といわれ、当施設は基準が厳しいのでちょっとと言われました。
ショックであまりその後のことを聞けなっかたのですが、角膜の変性を治療してからとか、何か方法はないのでしょうか?
他の施設なら出来るのでしょうか?
あまり詳しくその場でご教授頂けなかったので。
どーしてもこのコンタクトメガネの生活から脱却したいのです。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正致します。
前回の検査結果では、角膜の内側に顕微鏡でわかるレベルの、僅かな混濁が認められました。
その混濁の原因に関しましては、はっきりとはわかりませんが、現時点では前回の検査の結果からは、角膜の細胞の数にも問題は無く、また眼鏡の装用にて十分な視力も出るため、日常生活上は眼鏡やコンタクトレンズを装用して頂くことは問題ないかと思われますが、レーシック治療に際しましては、エキシマレーザーを用いて角膜を削ることによって、近視乱視を矯正する為、現在の角膜の混濁へのレーザーの影響が不明である点から、今回は治療をお見送りさせて頂いております。

現時点での混濁に関しましては、特に治療等は必要ないかとは思われます。
また、当院では安全性も考慮して、治療の影響が不明である場合には、レーシック治療をお受け頂くことはお勧めしておりませんが、クリニックによっては治療を行う際の基準が若干異なる場合もあるため、治療をお受け頂くことが出来る場合もございます。

当院と致しましては、今後、レーシック治療のデータが蓄積されることにより、安全に治療をお受け頂くことが出来るということが立証されてくれば、治療をさせて頂きますので、当院での治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。
(もしよろしければ、半年〜1年後に再度ご相談下さい)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
仕事は翌日検診後から可能です。
ただし、野外でのハードなお仕事は2〜3日後から可能です。
職種により異なりますので詳しくは担当医師にご相談下さい。
また、夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の見え方が安定するまで車の運転はお控え下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 万が一検査結果でスーパーイントラレーシックが出来ない場合は、違う手術方法とかでの対応をして頂けるのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月18日 (38歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 レーシック手術をすると将来「白内障」発症時の手術は出来ないとの話を聞きましたが、そうなのですか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2011年02月11日 (?歳/男性) [治療前の不安]
3. 施術方法 アキュフォーカス+レーシックにするべきか、老眼の症状がまだないのでアマリス500Zレーシックのほうがいいのか迷っています。
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年06月12日 (39歳/男性) [施術方法]
4. 施術の効果 仕事でパソコンを毎日使用していますが、極度に遠視になってしまいました。この治療は近視のみの治療でしょうか。
A. レーシック治療では、近視乱視のみならず遠視の治療も可能になっております。 尚、老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシッ ・・・
2008年11月07日 (?歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 1dayでアマリス500Zレーシックを受けたいと考えています。低容量ピルを服用中ですが、手術を受けられるでしょうか?
A. ピルを飲んでいる場合でも、特にレーシックの検査や手術自体には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、検査手術のご予約の際には、治療中 ・・・
2011年09月27日 (29歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 レーシックで近眼だけでなく、老眼も処置できますか。老眼になった場合、再手術は難しくなりますか。
A. 質問1)の回答: 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 ・・・
2010年08月30日 (43歳/男性) [施術の効果]
7. 施術の効果 近視は弱いのですが、乱視がすごいです。最近老眼も始まりました。こんな状態でも手術で改善するのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年02月09日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 施術の効果 白い壁などを見ると黒い点のようなものがあり、飛文症じゃないかと言われたことがあります。改善することはありますか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年08月02日 (34歳/女性) [施術の効果]
9. その他の相談 中学生の子どもを一緒に連れて行く予定なのですが、検査時や手術時はどこまで一緒に連れて行けるのでしょうか?
A. お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には入室できません。 付き添いでご同行される場合は、基本的には待合室でお待ち頂く形となります。 ・・・
2011年04月13日 (38歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 妊娠が判明してしまったので施術をあきらめたのですが、産後どの位から施術が可能になりますでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年03月16日 (34歳/女性) [適応性への不安]