レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13299 手術後、目薬や内服薬などはどれくらいの期間、使用しないといけないのか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年01月04日
[ その他の相談 ]
手術後、目薬や内服薬などはどれくらいの期間、使用しないといけないのか?
40歳男性

相談 Question沖縄県在住です。
お聞きしたいことが3点あります。
1)手術後、目薬や内服薬などはどれくらいの期間、使用しないといけないのか?
2)手術直後、涙などで前が見えない場合、一人での受診では、ホテルまでの帰宅、可能であるか?
3)手術後、読書などはどれくらいの期間、制限されるのか?

回答 Answer1)手術後は抗菌剤の点眼薬及び、乾燥防止の点眼薬を1週間分処方しております。
点眼薬は『ベガモックス(抗菌剤)』『 0.1%リンデロン(抗炎症剤)』及び、『ティアバランス点眼液(角膜創傷治癒)』等を使用しております。
点眼回数は、手術当日は1時間おき、翌日以降は1日5回となっております。
また、内服薬には『プレドニン(ステロイド)』少量(1日15r5日分)を抗炎症剤として使用しております。
レーシック治療ではフラップといって角膜を切開するため、一時的にある程度炎症が出やすくなることから、炎症防止感染防止として上記のような薬剤を使用しております。

2)手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
手術直後は近くが見えにくくなる場合がございますが、お一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっており、翌日にはほぼ改善されます。
また光がまぶしかったり、ぼやけた状態になりやすくなっておりますが、大体1週間程度で改善されます。また、翌日検診後は裸眼で生活頂けます。

3)手術当日は読書テレビはなるべくお控え下さい。最初の内は眼が疲れる、眼が乾くといった症状が出やすくなりますので、翌日以降も眼が疲れない程度にして下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 遠方であり、仕事の都合で何度も通院ができないのですが、検査後、当日もしくは翌日手術は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月02日 (38歳/男性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 友人と2人で行きたいと思いますが、その際時間差なく「検査&オペ」して頂けますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年07月17日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 過矯正によって、頭痛がしたり自律神経失調症になってしまうケースがあると聞いています。どのような方がそのようになる?
A. 度の強い眼鏡やコンタクトの装用が原因で肩こりや頭痛を生じるために、通常弱めの矯正を行っている方が、レーシック手術を受けて近視を完全 ・・・
2010年08月11日 (35歳/男性) [治療前の不安]
4. その他の相談 ソフトレンズを使用していますが、手術前、裸眼で過ごすのは何日間でしょうか?
A. 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認 ・・・
2010年09月26日 (26歳/女性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 手術をすると視力がよくなった分、遠視が進み仕事にも影響が出るのではないか不安です。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月19日 (?歳/男性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 2年前ぐらいからは、老眼も出てきているので、現在遠近両用のハードコンタクトレンズをつけています。今からでも手術ができるのでしょうか?
A. 老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受けいただいても老眼鏡は必要となります。 ・・・
2007年09月08日 (54歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 約4年前に網膜剥離の手術をしているのですが、レーシックの手術は受けられますか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・
2012年06月19日 (40歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 強度の近視はレーシック出来ないと言われましたが、そうなのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月18日 (35歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 アトピーなどいろんなアレルギーをもっています。眼科では目もアレルギー体質だそうで・・・そんな体質でも大丈夫でしょうか?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 尚、症状によ ・・・
2007年11月27日 (30歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 検査を受け、問題無ければその当日手術は可能?術後視力が低下した場合、術前と同じコンタクトの着用可能?
A. A1: この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致し ・・・
2010年08月31日 (34歳/男性) [手術回数・時間]