- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、授乳中ですが、テレビで授乳中の人は手術不可というのを見ました。
ただ、子供の目がしっかり見えるようになる前に手術をしたいと考えております。
やはり、手術は不可なのでしょうか。
懸念事項があれば、お教え下さい。

授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。
基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を一日15ミリグラム 5日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手術後は点眼薬だけを使用して頂いております。
尚、手術後の経過によっては、炎症止めの内服薬を使用する必要がある場合があります。
このような場合には、授乳を 1週間前後中断して頂く必要がでてくる可能性があります。
当院では、出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期、もしくは授乳終了後から検査手術をお受け頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
片目ずつ2日に分けると保険適用が2回受けられるらしく、ぜひそうしたいのですが可能でしょうか。 A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2007年09月20日 (31歳/男性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
授乳中ですが手術を受ける事は可能ですか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年08月24日 (38歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
レーシック手術を受けても、高齢化して白内障の手術は受けられるのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年08月24日 (35歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
遠方のため、事前検査、手術、事後検査を3日間でおこなうことが可能でしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年03月02日 (43歳/女性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
年齢やコンタクトレンズ使用期間などで手術不可となる場合があるのでしょうか。 A. 年齢的にはどうしても近くの見えづらさが出てきますから、イントラレーシック治療を行う際には遠近の見え方のバランスを考慮して行う必要が ・・・ 2008年03月16日 (?歳/男性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
15年ほど前にRK手術を受けました。現在の視力は0.6、0.3くらいだと思います。手術は可能でしょうか。 A. 当院ではRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。 但し、イントラレーシック治療が可能かどうかは正 ・・・ 2008年01月11日 (?歳/非公開) [その他の相談] |
7. | ![]() |
近視をレーシックにて改善した場合、将来的に老眼の進行度などはどうなるのでしょうか? A. レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃になると、普通に眼が良い方と同じよ ・・・ 2007年09月27日 (28歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
62歳で少し老眼もありますが、手術を受けることは難しいですか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年05月01日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
12月30日から眼鏡を使用をする予定なのですが、その場合は最短で何日に検査手術ができますか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年11月06日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
手術料金をクレジットの限度額分まではクレジットで支払い足りない分を現金で支払う事は可能でしょうか? A. 手術費用の一部を現金でお支払い頂き、残りをクレジットカード、もしくは当院での信販ローンでお支払い頂く方法も可能です。 お支払い方法 ・・・ 2011年08月11日 (22歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |