- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

前回の質問において「糖尿病の血糖値が高い方、妊娠中の方、円錐角膜、白内障の方等」には手術をお勧めしない場合があるとありましたが、これらは検査されるのでしょうか。
また、勧めない理由を教えてください。
「どの位の視力回復見込みがあるか」は検査結果によりある程度わかるのでしょうか。

◎当院での術前検査では、現在の眼の状態を詳細に検査させて頂きますので、眼の疾患(円錐角膜、白内障など)については検査致します。
但し、眼以外のお身体の状態につきましては検査致しませんので、自己申告となります。
糖尿病に関してですが、血糖値のコントロールが不良の状態でレーシック治療をお受け頂いた場合、傷の治りが遅くなり、視力の回復も遅くなる可能性があるため、血糖値のコントロールが良好でない場合には、治療はお勧めしておりません。
また、糖尿病による眼の病気がある場合には、網膜という、カメラでいうフィルムの部分が弱っているために視力が低下しております。
こうした場合には近視、乱視を治療しても、やはり視力の回復は困難かと思われます。
手術に際しましては、抗生剤の飲み薬や抗炎症剤などを内服して頂く必要があるため、妊娠中は胎児への影響を考慮して手術をお受け頂くことはできませんので、妊娠を予定される前(手術との間は1ヵ月程度間をあけて頂くことが望ましいです)、もしくは出産後お体の状態が安定し、また授乳を中断できる段階になってから治療をお受け頂くことをお勧め致します。
円錐角膜は、角膜の変形が起こることによって近視乱視などが出てきてしまう病気です。
円錐角膜である場合には、レーシック治療をお受け頂いた場合でも再び角膜が変形を起こして、近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、円錐角膜の方に対してはレーシック治療はお勧めすることは出来ません。
白内障がある状態でレーシック治療を行ってしまった場合には、その後近視乱視が矯正されても、白内障の進行により眼の状態が変化して、視力が低下して来る可能性が高いため、残念ながら、レーシック治療をお勧めすることは出来ません。
◎手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
実際に手術が可能かどうか、どのくらいの視力回復見込みがあるかは、検査でわかります。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックを行う検査が裸眼状態で2週間となっていますが、仕事の関係で眼鏡をつけられません。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【装用 ・・・ 2010年06月06日 (37歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視に効果があるのは色々な雑誌で知っていますが、乱視には効果はあるんでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年05月28日 (36歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
年齢的に老眼治療は、できないのですか?
A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 尚、実 ・・・ 2013年02月13日 (?歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
知り合いが別の病院で手術を受けたのですが、そこは素手での手術だったそうなのですが。 A. 当院では、手術の際には滅菌されたガウン、及び手袋を使用し、また使用前の消毒を徹底し、使用する機器を出来る限り使い捨てのものを使用す ・・・ 2008年02月14日 (35歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
二人で手術を検討しています。直ぐに予約できるのか?結構待ちますか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2010年10月04日 (43歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
ハードコンタクトレンズをしている場合は2週間前から使用中止となっているのですが、こちらは必須でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用レ ・・・ 2012年03月14日 (35歳/女性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
レーシックを受けた友人から、手術後は角膜が薄くなる関係もあり、眼圧が低くなるとの話を聞きました。本当でしょうか。 A. もし、レーシック治療後に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、点眼等による治療や、手術が行えなくなるということはございませ ・・・ 2010年06月05日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
角膜が薄いとのことでラゼックになりますが、保障期間が3年というのは視力が戻りやすいのでしょうか? A. 当院で手術を受けられたほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されており、エキシマレーザーで近視手術が行われるようになってから20年以 ・・・ 2011年12月21日 (38歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
保証期間が過ぎてから視力が下がり再治療するときに、角膜が薄いとかその他の理由で、治療ができない場合はどうすればよい? A. レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要 ・・・ 2010年10月17日 (33歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
東北地方(仙台)などで検査が可能なクリニックはありますか?術後は1日ほど使用するゴーグルはどのようなデザインでしょうか? A. 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。 尚、紹介眼科の最新 ・・・ 2013年01月20日 (18歳/男性) [その他の相談] |
![]() |