レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14197 フラップがある事により3年以降に目に負担が掛かり目の感染症とかの病気に掛かりやすくなると言うことはありますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月03日
[ 治療前の不安 ]
フラップがある事により3年以降に目に負担が掛かり目の感染症とかの病気に掛かりやすくなると言うことはありますか?
40歳女性

相談 Question銀座院で検査を受け、手術を行う予定ですが、疑問点が4つ出てきてしまいましたので教えて下さい。
1)フラップは生涯残ると言われました。
フラップがある事により3年以降に目に負担が掛かり目の感染症とかの病気に掛かりやすくなると言うことはありますか?
2)フラップが、ずれてしまった場合は、近くの大学病院等で処置できるものですか?それとも、貴社クリニックに行くべきなのですか?
3)再手術となった時は、またフラップを作りなおすのですか?
それとも前のフラップを外してレーザーを当てるだけなのでしょうか?
4)手術の保障期間は3年ですが、3年以降に視力回復手術により、目に何か起こった場合(フラップが外れた等)貴社クリニックを訪ねる事は可能なのでしょうか?

回答 Answer1)フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。
レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射によって角膜を削ることで光の屈折率を調節し、近視乱視を矯正します。
その後フタを元に戻して手術を終了します。
人工物は入れません。
フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。

但し、角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、強度的には手術前と全く同じというわけではありませんが、フラップが安定すれば、通常の生活で眼をこすったりしてずれるということはありませんので、ご安心下さい。

2)手術直後に眼が乾きすぎたり擦ったりした場合、まれにフラップがずれてしまうことも有り得ますが、翌日以降は自然にずれたり、しわがよってしまうようなことはありません。
また、手術して間もない内に怪我などをされた場合にはフラップがずれてしまう場合も考えられますが、その場合は痛みや強い異物感が出たり、眼が霞んだり急激な視力低下をきたしますので、万が一その場合は早急にご来院下さい。
実際にフラップがずれており、処置が必要な場合は、当院へご来院頂くこととなります。
フラップがずれてしまった場合には、清潔な環境の手術室でフラップの位置を整復する治療を行います。
フラップがずれてしまって治療をお受け頂いた場合でも、特に治療費はかかりませんので、ご安心下さい。

3)追加矯正治療の際には、前回作成したフラップを特殊な器具を用いて開き、再度エキシマレーザーを照射することによって近視乱視を矯正します。
角膜の切除量は増えますが、切開部分の傷口が増えるわけではありません。

4)視力は術後 3ヶ月でほぼ安定する為、定期検診は術後 3ヶ月後までとなっておりますが、術後の定期検診以外でも当院での検査やご相談は術後 3年間は無料でお受け頂けます。
もちろん何かご心配なことが無い場合でも、ご予約頂ければご都合に合わせて受診して頂くことが可能です。
(尚、1年以降はお薬代がかかる場合もございます)
3年以降は診察代お薬代が必要となりますが、当院では年中無休で治療診察を行っておりますので、お電話にてご予約の上、いつでもご来院下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 沖縄県在住です。東京で手術を受けて、術後の検査は沖縄で受けられると聞きましたが、本当ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年08月26日 (33歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 主人が、会員の紹介割引きを使って手術を希望しています。現在、海外に住んでおり、一時帰国の際、手術を考えています。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月18日 (33歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 他院にて視力矯正手術を実施してもらい順調であったが、後戻りのため、再び眼鏡着用中。再手術は可能なのでしょうか。
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2008年03月04日 (43歳/男性) [その他の相談]
4. 施術の効果 近視乱視円錐角膜でハードレンズを使用しています。 レーシックで視力回復はできますか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2008年07月15日 (?歳/女性) [施術の効果]
5. その他の相談 同じ日に両目の施術を受けて、同意書と領収書は左目と右目で日付を変えていただきたいのですが、対応は可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で数分程度で終わり、術後15分程度の休息をとられた後、医師 ・・・
2010年11月28日 (42歳/男性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 右目のみ円錐角膜です。ケラトもありまして眼鏡では全く見えず、コンタクトしてもはっきりとは見えません。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年08月30日 (38歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 施術後カラーコンタクトを利用したいのですが、いつから利用できるなどありますか?
A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・
2012年01月09日 (20歳/女性) [その他の相談]
8. 手術回数・時間 適応検査、手術は何時開始が一番遅いのでしょうか?
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・
2011年08月27日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
9. 適応性への不安 15歳や16歳でも手術は可能でしょうか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場 ・・・
2012年03月14日 (15歳/男性) [適応性への不安]
10. その他の相談 手術を考えているのですが、手術後、度なしのカラーコンタクトをしたいと思っています。可能でしょうか?
A. 手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズを含め ・・・
2011年09月22日 (31歳/女性) [その他の相談]