レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14209 軽いスポーツは1週間後、水泳などは1ヶ月後となっています。バドミントンの試合が24日にあり出ることは可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月04日
[ その他の相談 ]
軽いスポーツは1週間後、水泳などは1ヶ月後となっています。バドミントンの試合が24日にあり出ることは可能ですか?
39歳女性

相談 Question11日に検査予約、12日に手術の予定ですがホームページには軽いスポーツは1週間後、水泳などは1ヶ月後となっています。
バドミントンの試合が24日にあり出ることは可能ですか?
どんなスポーツだと1ヶ月禁止なのか知りたいのです。

回答 Answer術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

バドミントン等でしたら1ヶ月後から可能かと思われますが、術後の経過には個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
強度近視の方がレーシックを行うと、不正乱視が発生し、見え方の質が下がる場合があります。
フェイキックIOLは角膜を削らないので、不正乱視の発生を劇的に抑制でき、見え方の質を下げる事なく、クリアな世界が実現します。
フェイキックで使用するレンズは、安全性の高い素材で出来ており、眼内に挿入することには実績がありますので問題ありません。
また、眼の中にレンズを挿入するため角膜を削る必要がなく、コンタクトレンズのような違和感もありません。
この治療は、日常の面倒なお手入れや取り外しの必要がないことから「永久コンタクトレンズ」とも呼ばれています。
世界的にみると、レーシックを含む視力矯正手術の全体の約10%はフェイキックIOLで矯正されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 1.5までよくならなくてもいいのですが、老眼が心配で、1.0ぐらいに調整できますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年10月08日 (46歳/男性) [施術の効果]
2. その他の相談 授乳中は手術をできないということでしたが、感染症の薬は必ず飲むものなのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2007年12月06日 (33歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 加齢黄斑症もレーシックで治ると言う先生がいますが、レーシック手術が可能でしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2010年05月06日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 緑内障ですが、手術はできますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、手術の際にかける圧力が、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較してよ ・・・
2008年02月08日 (33歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 保険が適用される場合があると聞いたのですが・・・差し支えなければ“手術コード”教えて下さい。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コ ・・・
2008年09月30日 (34歳/女性) [その他の相談]
6. 施術の効果 とても目が悪くコンタクトの度数が-7くらいで、乱視も入ってます。このように目が悪くてもよくなるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月14日 (24歳/女性) [施術の効果]
7. 適応性への不安 ホームページでは近視の矯正についてよく謳っています。私の場合、乱視がきついのですが乱視の場合はどうでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月18日 (33歳/男性) [適応性への不安]
8. 費用と支払い 手術前の検査は無料のようですが、手術後の検査は1回いくらくらいかかりますか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年05月14日 (?歳/女性) [費用と支払い]
9. その他の相談 沖縄県から手術に行こうかと迷っています。術後1週間と3ヵ月後の診察を地元で受けることは出来ないでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年09月18日 (35歳/男性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 遠方のため、事前検査、手術、事後検査を3日間でおこなうことが可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年03月02日 (43歳/女性) [手術回数・時間]