- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1年ほど前に検査をうけたのですが、その際、不適合と判断されました。
(その際はスーパーイントラレーシックではなかったと思います)
スーパーイントラレーシックでは極度の近視でも大丈夫と記載されていますが、近視が強い角膜が薄い眼球の形がよくない(きれいな丸みを帯びていないとのこと)状態でも大丈夫でしょうか。

レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、角膜の形状に歪みがある場合には、角膜そのものが歪みを生じやすい性質を持っている可能性があり、そのような場合にはレーシック治療で角膜を削った後も歪みが生じてしまうことにより、近視乱視が出てきてしまうリスクがあるといわれております。
前回の検査結果では、角膜の形状に歪みを認める結果が出ておりましたため、残念ながら角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)はお勧めすることは出来ませんでした。
(※現在は「スーパーイントラレーシック」という名称になっておりますが、角膜を削って治療する方法であるため、こちらの手術もお勧め出来ません)
尚、円錐角膜がある方への治療方法としては、当院では『角膜内リング』を行っており、良好な結果が得られております。
但し、もともとの角膜の状態にはかなり個人差があり、リングを挿入した後の角膜の反応にもばらつきが大きいため、イントラレーシックほどの矯正精度はありませんので、手術後も幾分か近視乱視が残ることがあり、視力矯正の補足としてメガネやコンタクトレンズの使用が必要になることがございます。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 保障とは何に対する保障でしょうか? 視力が悪くなった場合の保障が12年つくのでしょうか? A. 当院では患者様に安心して施術を受けて頂けるよう、長期保障制度を設けております。 術後、保障期間内であれば、再度検査及び診察を受診頂 ・・・ 2010年09月10日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | フリクテンなのですが、レーシックは受けられますか? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年09月22日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | optix day&nightを使用していますが、検査前3日前からの使用中止ですか、連続装着コンタクトなので1ヵ月前からの中止ですか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれもコンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日 ・・・ 2010年05月23日 (31歳/女性) [適応検査について] |
|
| 4. | 6月15日に帰国し、7月15日まで滞在予定です。滞在期間中に検査、手術を受けたいと考えているのですが、可能でしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年06月09日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 5. | 乱視と近視が強いのですが、乱視でもレーシックを受けて視力が回復するのですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年08月22日 (29歳/男性) [施術の効果] |
|
| 6. | 海外在住で、2011年1月いっぱい、日本への帰国を予定しています。その間に手術を受けたいのですが可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年10月19日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | 施術の2週間前までハードを使用し、施術の1週間前まで使い捨てのソフトを使用したいと考えています。可能でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2009年07月24日 (38歳/女性) [適応検査について] |
|
| 8. | ダイビングインストラクターをしており休暇後すぐダイビングの仕事があるので、帰国してすぐの検査と手術を検討してます。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2012年05月13日 (41歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 視力が安定しないうちは手術しないほうが良いとのことなので、悩んでいます。 A. 治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が ・・・ 2008年02月12日 (18歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 施術後、万が一視力が回復しなかった場合や再度視力が低下してしまった場合、コンタクトレンズを使用しても大丈夫ですか? A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・ 2008年05月10日 (41歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






