レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15086 一度帰国予定がありますので、そのときに事前の検査を受けたいと思っています。どのような手順をとったらよいでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月07日
[ その他の相談 ]
一度帰国予定がありますので、そのときに事前の検査を受けたいと思っています。どのような手順をとったらよいでしょうか。
25歳女性

相談 Question現在香港に在住しています。
一度帰国予定がありますので、そのときに事前の検査を受けたいと思っています。
どのような手順をとったらよいでしょうか。

回答 Answer当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、下記をご覧の上、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。

海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。
お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんので、恐れ入りますが直接品川近視クリニックまでお電話下さい。
検査日当日は海外での現住所が分かる身分証明書、印鑑の他、ご使用頂いている眼鏡がございましたら、お持ち下さい。
身分証明書はパスポートで結構です。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術直後は白くぼやけて見えますが、2〜3時間で落ち着き、翌日には目標に近い視力まで回復します。
施術後軽い異物感がありますが、時間の経過とともに改善します。
施術前の状況や目標とする視力に個人差はありますが、目安としては眼鏡やコンタクトで矯正している時の視力が最大とお考え下さい。
詳しくは検査後、医師の診察でご説明させて頂きます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 白目の充血と心療内科で薬を服用していますが・・手術を希望したいです。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障などで眼の病気がある場合には、残念ながら回復の度合いは限られてきま ・・・
2008年08月16日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 検査手術前後の飲酒はどうですか?
A. 検査前手術前の飲酒につきましては、特に制限は設けておりませんが、平常の状態で検査手術をお受け頂けるよう、前日は十分な睡眠をとり、お ・・・
2008年10月08日 (36歳/女性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 現在、海外在住ですが、一時帰国します。検査を受け、翌日に施術は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年07月08日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 現在、遠近両用メガネを使っていますが、老眼があっても出来ますか?
A. 1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、 ・・・
2010年05月15日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 かなり眼を酷使する仕事をしています。一週間ぐらい静養期間をつくり、それから仕事復帰をした方が眼に負担がかからない?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年08月21日 (32歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 保険対象の手術手当が下りる可能性があると聞きましたが、イントラ角膜リングは、レーザ手術と同じ扱いになる?
A. 角膜内リング治療自体が新しい治療方法となるため、保険上の正式な術名は、まだはっきりとは定まってはおりませんが、『角膜形成術』が術名 ・・・
2008年10月08日 (40歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 レーシックカムラの施術をしてもゴルフや海でのレジャーなどすぐにでもできるのでしょうか?
A. レーシックカムラの術後のスポーツにつきましては、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお ・・・
2012年07月31日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. その他の相談 検査や手術は、午前と午後でどちらが望ましいなどはある?
A. 検査や手術をお受け頂く時間帯に関しましては、特に最適な時間帯というのはございません。 当院の予約可能時間内であれば、いつでも安心し ・・・
2010年11月07日 (28歳/男性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 近眼もそうですが、老眼も有り、遠近を使っております。レーシックの治療は無理でしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月25日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 息子に手術を受けさせたいと思っています。裸眼で0.3位なのですがこの程度ならしないほうがいいですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月15日 (21歳/女性) [その他の相談]