- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

私はおそらく乱視も入っていると思われるのですが、イントラレーシック手術で乱視は治らないという風に聞いております。
本当でしょうか?

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、近視のみならず遠視乱視の治療も可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98%が1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
自分は現在精神科に通っており、睡眠薬等を服用しているのですが、手術が可能かどうか不安です。 A. 心療内科のお薬を内服されている方に関しては、レーシック治療をお勧めしない場合がございますが、その理由として一つは、お薬によって角膜 ・・・ 2008年02月16日 (33歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
母の老眼治療についてですが、今年66歳となりますが、誕生日前まででしたら治療は可能でしょうか。 A. レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた ・・・ 2010年11月11日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
1週間後検診までは受けられると思いますが、また海外へ戻るため、3ヵ月後検診は受けることができません。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年09月30日 (33歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
検査の最終予約時間は何時ですか?手術の最終予約時間は何時ですか? A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2010年10月18日 (35歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
手術は検査後、何週間以内にやらなくてはいけないのですか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年05月05日 (39歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
翌日の定期検診を長野県の眼科で受けることは可能ですか? A. 翌日検診は手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、経過が順調であるか、裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず ・・・ 2011年07月07日 (24歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
数種あるレーシックの内、どれが自分に適するのか判別出来ず、予算も計上出来ない。 A. 当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2010年10月07日 (?歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
20歳の時に緑内障のため手術を受けました。日常生活には全く問題ありません。レーシックを受ける事は可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年09月15日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
副作用について時間の経過とともに改善するとのことですが、改善しなかった場合の補償はありますか? A. 1)治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。 1回 ・・・ 2008年08月05日 (?歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
軽いスポーツは1週間後、水泳などは1ヶ月後となっています。バドミントンの試合が24日にあり出ることは可能ですか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年02月04日 (39歳/女性) [その他の相談] |
![]() |