- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

過去に斜視の手術を受けた事があります。
そのせいか、すぐ充血するのですが、手術できるのでしょうか?
できれば、充血も気になるので治したいのですがもう無理なんでしょうか?
宜しくお願い致します。

斜視の治療手術を受けられている場合でも治療6ヶ月以降経っており、眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
斜視に関しては、現時点で特に問題がない場合でも、レーシック治療の有無に関わらず、年齢とともに輻湊機能が衰えてくると、徐々に斜視が出てきてしまうこともございます。
尚、今回の治療によって、すぐに斜視の手術前の状態に戻ってしまうというわけではございませんのでご安心下さい。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 無料検査にてレーシック不適応となりました。レーシックによって左目の乱視を可能な限り取り除くことは可能でしょうか。 A. 前回の検査結果では、左眼の乱視度数が非常にお強いため、角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシックエピレーシッ ・・・ 2009年08月14日 (45歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 2週間コンタクトをはずすことがかなり難しく・・・通しで14日間のコンタクトの使用をしないことが原則でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2010年05月02日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
| 3. | すごく視力が弱く、現在右-9.00 左-8.50のコンタクトを使用していますが、手術は受けられますか? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年09月17日 (25歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 5年程前に他院でレーシック手術を受け、ここ最近視力が落ち込んで来ています。再手術を検討していますが可能でしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・ 2010年05月13日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 強度の乱視があります。視力が出ない、あるいは見え方に不都合が生じるなどの障害があるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・ 2007年11月16日 (?歳/非公開) [治療前の不安] |
|
| 6. | 仕事上の関係で眼鏡の期間を最短で抑えたいと思っているのですがどの位の期間で可能でしょうか? A. 【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】 ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間 ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコン ・・・ 2008年02月26日 (40歳/女性) [適応検査について] |
|
| 7. | 術後パソコンの使用など眼を酷使する仕事を3日間ほど控えるとありますが、どの程度なんでしょう? A. 最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好 ・・・ 2007年11月06日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
| 8. | 左目の黄班変性を予防するためにも左目だけのレーシック手術は可能なのでしょうか。 A. 強度近視による黄斑変性症は、眼の長さが伸びることによって網膜の黄斑部という所に変性が生じる病気です。 レーシック手術は、眼の角膜の ・・・ 2011年04月27日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 眼科では、矯正してみえているので問題ないといわれていますが、手術したらどのくらいまで回復しますか? A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・ 2010年05月21日 (?歳/女性) [施術の効果] |
|
| 10. | 近視用ソフトコンタクトを使用せず、現在のままの遠近両用コンタクトを使用し続けるとすると、中止期間は1ヶ月でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止期 ・・・ 2010年07月24日 (?歳/男性) [適応検査について] |
|
![]() | ||






