レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15180 角膜が薄いことに対してすごく不安・・・私の角膜はどのくらいの厚さで、通常の方ですとどのくらいの厚さがあるのか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月10日
[ その他の相談 ]
角膜が薄いことに対してすごく不安・・・私の角膜はどのくらいの厚さで、通常の方ですとどのくらいの厚さがあるのか?
29歳女性

相談 Question検査を受け、手術が受けられないと説明を受けました。
その時の理由に以下をあげられました。
強度の近視すぎる、角膜が薄い、強度の近視に対して手術を行うのに充分な角膜の厚さがないということだったのですが、この角膜が薄いことに対してすごく不安になってきました。
私の角膜はどのくらいの厚さで、通常の方ですとどのくらいの厚さがあるのか知りたいです。
また、なぜ角膜が薄いのかが心配です。
コンタクトをつかっているからでしょうか?
現在もコンタクトを使用しているのですが、このまま生活を続けていると何か支障があるのでしょうか?
いつか医療が進歩して私の角膜でも手術が出来るようになったらいいのにと、今は思っていますが、現段階で私の目に自信がなくなりました。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約475ミクロンと、平均的な厚さの520ミクロンと比較して薄く、尚且つ近視乱視度数が強いため、残念ながら角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)はお勧めすることは出来ませんでした。

また角膜の厚さに関しては、角膜の疾患によって薄くなることもこともございますが、検査結果では、に眼の病気などによるものではないため、日常生活上、特に注意点もなく眼鏡やコンタクトレンズも通常通り使用して頂くことも可能です。
今後、医療技術の進歩により、角膜の厚さが薄い方でもより安全に治療をお受け頂くことが出来るようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 フラップを作成した角膜の傷は時間がたつと完全に治るのでしょうか?
A. 1)当院で行っているイントラレーシックはフラップが正確でしっかりした形で作れるため、手術後にずれにくいのが特徴です。 フラップは ・・・
2007年10月13日 (30歳/男性) [治療前の不安]
2. 手術回数・時間 木曜に検査、金曜に手術、土日休んで、翌週月曜から出勤のスケジュールを考えています。この日程で可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月31日 (43歳/女性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 4歳で左眼外斜視の手術を受けています。視力をあげたいのですが手術は可能でしょうか?
A. 斜視手術を受けられている場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能 ・・・
2008年05月01日 (13歳/男性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 目薬を差しても浸透せずほとんどこぼれます。こんな私でも点眼麻酔はちゃんと効くのでしょうか?
A. 手術は点眼麻酔によって行っておりますが、手術前には麻酔が効きやすいように、数回に分けて麻酔薬の点眼を行っております。 通常の点眼 ・・・
2011年02月23日 (33歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 中学生の子供がおりますが、視力0.1ぐらいです。レーザーで視力回復できますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2008年08月09日 (35歳/女性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 施術をして見えるようになると将来早く老眼になる?や、近視の方が老眼になりにくい?など、本当にあるのでしょうか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年03月27日 (32歳/女性) [治療前の不安]
7. 手術回数・時間 海外に住んでいます。日本に一時帰国中に手術は可能でしょうか?手術に必要な日数を教えてください。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年01月22日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
8. 施術方法 アメリカンフットボールをやっておりまして、競技中はソフトコンタクトレンズを使用しているのですが手術可能ですか?
A. レーシック手術では角膜の表面をフラップといって薄く切開しますが、切開された部位は手術後完全に接着するというわけではないため、手術後 ・・・
2012年03月05日 (26歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 術後もし視力が下がった場合に、コンタクトの装用は可能ですか。
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年03月08日 (39歳/女性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 術後の見え方に劣るとこがあるとの説明がありましたが、具体的に聞き仕損じましたのでどのように劣るか教えてください。
A. レーシックでは、エキシマレーザーを照射して角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、レーザーの効果そのものには個人差があ ・・・
2007年12月11日 (44歳/男性) [治療前の不安]