レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15180 角膜が薄いことに対してすごく不安・・・私の角膜はどのくらいの厚さで、通常の方ですとどのくらいの厚さがあるのか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月10日
[ その他の相談 ]
角膜が薄いことに対してすごく不安・・・私の角膜はどのくらいの厚さで、通常の方ですとどのくらいの厚さがあるのか?
29歳女性

相談 Question検査を受け、手術が受けられないと説明を受けました。
その時の理由に以下をあげられました。
強度の近視すぎる、角膜が薄い、強度の近視に対して手術を行うのに充分な角膜の厚さがないということだったのですが、この角膜が薄いことに対してすごく不安になってきました。
私の角膜はどのくらいの厚さで、通常の方ですとどのくらいの厚さがあるのか知りたいです。
また、なぜ角膜が薄いのかが心配です。
コンタクトをつかっているからでしょうか?
現在もコンタクトを使用しているのですが、このまま生活を続けていると何か支障があるのでしょうか?
いつか医療が進歩して私の角膜でも手術が出来るようになったらいいのにと、今は思っていますが、現段階で私の目に自信がなくなりました。

回答 Answerレーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果では、角膜の厚さが両眼とも約475ミクロンと、平均的な厚さの520ミクロンと比較して薄く、尚且つ近視乱視度数が強いため、残念ながら角膜を削って近視乱視を矯正するレーシック治療(イントラレーシック治療エピレーシック治療ラゼック治療)はお勧めすることは出来ませんでした。

また角膜の厚さに関しては、角膜の疾患によって薄くなることもこともございますが、検査結果では、に眼の病気などによるものではないため、日常生活上、特に注意点もなく眼鏡やコンタクトレンズも通常通り使用して頂くことも可能です。
今後、医療技術の進歩により、角膜の厚さが薄い方でもより安全に治療をお受け頂くことが出来るようになる可能性はございますので、治療のご希望がございましたら、今しばらくお待ち頂くことをお勧め致します。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレースレーザーで作成したフラップは、角膜切開面が非常に滑らかでエッジ部分も直角に作られますので、手術後にズレやシワの起こりにくいフラップを作ることが出来ます。
またZレーシックでは、照射エネルギー量がさらに小さいため、角膜切開面が非常に綺麗なフラップに仕上がり、術後の炎症や、眩しくなる症状が抑えられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 今、一番不安なのは、術後の視力低下です。あとは、手術して、今より見えなかったらどうしようかとの不安もあります。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年11月05日 (30歳/男性) [施術の効果]
2. 施術方法 近視と老眼を一緒に行う手術の方がよいのか、または、もっと進んだときに老眼の手術をしたほうがよいのかわかりません。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年05月14日 (?歳/女性) [施術方法]
3. 適応性への不安 他院で検査を受けたところ近視が強すぎて手術できないと言われました。視力は右-12.0、左-11.0です。無理でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2011年05月30日 (?歳/女性) [適応性への不安]
4. その他の相談 仕事の都合上眼鏡での生活は不便で手術のタイミングが合いません。良い方法はありませんか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2010年07月22日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. 適応検査について 事前に鹿児島で適応検査を行うことは可能?将来、老眼になった場合、改めてレーシック手術を受けることは出来る?  
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2010年11月21日 (34歳/女性) [適応検査について]
6. 手術回数・時間 検査を受けてから何日以内に手術を受けることができる?検査の翌日に手術を受けることは可能?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2010年08月12日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 術前検査を受けたところ、左目の網膜に薄い箇所があるので、レーザー治療してからまた検査しましょうという話になりました・・・
A. レーシック治療ではフラップを作成する際に眼球を固定しますが、その際に多少なりとも眼に圧迫が加わります。 そのため、網膜に弱い場所が ・・・
2007年09月19日 (33歳/男性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 ワンデーレーシック対応のでないと検査と手術が同日に受けれないそうですが、検査の次の日に手術を受けることは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年04月25日 (20歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術の効果 10年近く乱視のままですが、視力回復は可能ですか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月01日 (19歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 片眼ずつ別の日に施術したことにしてもらえると保険金が2回分出るそうなのですが、診断書を二枚作成して頂く事は可能?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年03月13日 (37歳/女性) [その他の相談]