レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15431 仕事がら常にパソコンを使用していますが、施術後影響はありますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月20日
[ その他の相談 ]
仕事がら常にパソコンを使用していますが、施術後影響はありますでしょうか?
33歳男性

相談 Question仕事がら常にパソコンを使用していますが、施術後影響はありますでしょうか?
ちなみにメガネを5年、コンタクト(ソフト)13年使用しています。

回答 Answer見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
最近では仕事等でパソコンを使用する頻度も高くなり、眼を酷使せざるを得ない環境が増えていますが、ほとんどの方はレーシック治療後に良好な視力を保たれております。
また、基本的に手術をしても、後で近視の戻りが出やすい眼と検査で判断した場合には手術をお勧めしておりません。

長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂けます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度お電話にてご予約の上、検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ヘルペスの既往歴がある目でもレーシックの手術は受けられますでしょうか?
A. 角膜ヘルペスを過去に患ったことがある方に関しては、レーシック治療そのものが全く眼にとって負担がないわけではないので、治療によって再 ・・・
2009年07月28日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 手術をする場合コンタクトをはずしていなければいけない期間があると聞いたのですが、どの位の期間でしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年12月01日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 適応検査を受けたんですが、網膜の疾患があったことが分かりました。どうすればレーシック手術を受けられるか?
A. レーシック治療ではフラップといって角膜の表面を薄く切開する際に眼球を固定します。 その固定の際にどうしても眼に圧力がかかるため、も ・・・
2008年05月01日 (29歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 軽い飛蚊症で老眼もありますが、近視の手術を受けたいと思います。問題はないでしょうか?
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2010年11月05日 (?歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術方法 角膜が薄くレーシックは出来ないと診断されたのでICLを検討してます。手術は東京で行い診断は札幌でというのは可能でしょうか?
A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・
2012年12月09日 (35歳/男性) [施術方法]
6. 治療前の不安 閉所恐怖症なのですが、手術中目の前が真っ暗になるのが不安です。
A. 術前検査手術ともに、暗所での検査及び手術工程もございます。 現在のお体の状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりかねます ・・・
2010年06月18日 (33歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 ドライアイで目が傷ついているとのことです。ドライアイの状態でも手術は受けること出来ますか?
A. 当院ではドライアイやアレルギーなどでコンタクトレンズの装用が困難な方が数多く治療を受けられており、良好な結果が得られております。 ・・・
2008年01月30日 (31歳/女性) [適応性への不安]
8. 施術方法 強度近視のため角膜の厚さが不足するとの診断結果でした。エピレーシックやラゼックを受けることは可能でしょうか?
A. 前回の検査結果では角膜の厚さが両眼とも平均的な厚さよりは若干厚かったのですが、近視乱視度数が非常に強い為、残念ながら現在の近視乱視 ・・・
2008年02月17日 (31歳/男性) [施術方法]
9. 適応性への不安 眼科で強度の乱視と診断され、ハードコンタクト及びメガネで生活しています。レーシック手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年08月04日 (28歳/女性) [適応性への不安]
10. 費用と支払い 「会員紹介優待制度」で紹介された人が検査のみで施術は受けなかった場合も検査料金は無料になるのでしょうか?
A. 2008年 4月30日までキャンペーン中の為、検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、 ・・・
2008年04月01日 (34歳/女性) [費用と支払い]