レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15551 サーフィン等のマリンスポーツもしたいのですが、術後の期間としては、問題ございませんでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月25日
[ その他の相談 ]
サーフィン等のマリンスポーツもしたいのですが、術後の期間としては、問題ございませんでしょうか?
40歳女性

相談 Question4月末頃、手術したいと思い検討中ですが、その後、7月の中頃、ビーチへの旅行を考えています。
サーフィン等のマリンスポーツもしたいのですが、術後の期間としては、問題ございませんでしょうか?

回答 Answer術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、汗が眼に入るような、ジョギング等の軽い運動は 1週間後から、直接眼に衝撃が及ぶ可能性があるような激しい運動は 1ヶ月後から可能となっております。
<1週間後>
ゴルフ・ジョギング・エアロビクス・ヨガ・ジムストレッチ・温泉・サウナ
<1ヶ月後>
野球・サッカー・テニス・スキー(スノーボード)・水泳(海水浴)・スキューバダイビング・サーフィン・ホットヨガ・剣道

詳細につきましては、カウンセリング検査時に担当ドクターにご相談下さい。
また、紫外線に関しては、今回治療をお受け頂いた場合でも、やはり通常と同じように気をつけて頂いたほうがよいため、特に日差しが強い時などには、サングラスを装用されることをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは健康保険の適用は出来ませんが、ご加入の生命保険会社の契約内容によっては、給付が受けられる場合がございます。
まずはご自身が加入されている生命保険会社にお問い合わせ下さい。
お問い合わせの際は、正式な手術名称『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』とお伝え下さい。
また、保険会社へ手術給付金の請求をする場合、医師の診断書が必要になります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 かなり強い乱視なのですが、それでも手術は可能なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月24日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 手術にかかる日数はどれくらいでしょう。 遠方からでも可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年03月06日 (41歳/女性) [手術回数・時間]
3. 施術方法 どの種類の手術をすればいいのかわからないのですが、やはり高い値段のほうが良いのでしょうか?
A. 従来の方法としては、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃でフラップ(フタ)を作成しますが、当院で行っているイントラレーシック ・・・
2007年12月15日 (29歳/女性) [施術方法]
4. 施術の効果 遠視、乱視、老眼があるのですが、治療可能でしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年12月12日 (59歳/男性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 手術を受けようか、迷っています。レーッシクを受けた後も、年齢を重ねれば老眼にはなってしまうのでしょうか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年08月11日 (28歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応検査について 現在遠近両用の眼鏡を使用していますが、症例的に手術に適合しているのか?また治る可能性があるのか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月07日 (?歳/男性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 2年ほど前に点状表層角膜症と診断されました。角膜内皮細胞数もかなり減っているとのことですが、手術可能でしょうか?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2008年08月05日 (28歳/女性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 15年ほど前、ソフトコンタクトを使用していた頃に、角膜剥離したことがありますが、手術は可能でしょうか。
A. 角膜上皮剥離の既往がある方でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 ただし、何らかの原因で ・・・
2009年07月30日 (37歳/女性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 授乳中の人は受けることができないのでしょうか? 一時的に授乳を中断するなど、何か方法はありますか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2008年09月26日 (28歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 乱視と遠視(老眼)で、裸眼で0.3程の視力です。近視は入っていません。手術して効果があるでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年04月12日 (?歳/女性) [施術の効果]