レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15602 現在、バセドー病の治療中で毎日薬を服用しています。貴医院では手術して頂けるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月27日
[ 適応性への不安 ]
現在、バセドー病の治療中で毎日薬を服用しています。貴医院では手術して頂けるのでしょうか。
38歳男性

相談 Question現在、バセドー病の治療中で毎日薬を服用しています。
他医院では受けられない様ですが、貴医院では手術して頂けるのでしょうか。

回答 Answerバセドー病がある場合でも、現在の症状が安定しており、また、眼の状態に特に問題が無ければ、レーシック治療は可能です。
尚、実際に治療が可能かどうかは、詳細な検査をお受け頂かないと分かりませんので、宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の手前にピントが合っている状態を「近視」といいます。
近視の場合は、角膜の屈折する力が強いため、網膜より前方で焦点が合います。
近視になると遠くの物がぼやけてしまい、はっきりと見えません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 目に不安がある場合は、手術の希望日よりだいぶ早くに検査を受けた方がよいのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年09月07日 (37歳/女性) [適応検査について]
2. 適応性への不安 現在1歳の娘がいて夜だけ授乳中ですが、レーシックを受けることはできますか?
A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレド ・・・
2010年11月08日 (32歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 角膜内皮障害角膜剛性低下屈折日内変動は、品川トリプルRプレミアムやZレーシックでも起こりうる可能性はありますか?
A. 1)屈折矯正手術説明承諾書に記載がございますが、RKに関しましては予測精度が低い角膜内皮障害角膜剛性低下屈折日内変動などの問題がご ・・・
2009年08月15日 (43歳/男性) [治療前の不安]
4. 費用と支払い 適応検査の日に茨城より移動で宿泊し、施術当日はホテルからの移動予定ですが、ホテルからの移動分のみ補助金適用?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・バス飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片 ・・・
2012年01月30日 (31歳/女性) [費用と支払い]
5. 治療前の不安 手術に失敗するということはないのでしょうか。今まで例はございますか。
A. 1)副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特 ・・・
2008年05月23日 (35歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 強い近視、乱視、老眼でも受けられるのでしょうか? また、どれくらいまで回復するものでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年10月15日 (?歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 手術を両目受けるとして、片目ずつ一日ずらして受ける事は可能ですか?
A. 片眼ずつ日を空けて手術を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、当院では両眼の手術を受けられる場合には、原則 ・・・
2011年04月21日 (33歳/女性) [施術方法]
8. その他の相談 レーシックを受け、老眼が出た場合、再手術は可能ですか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年02月16日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 10年ほど前に網膜剥離の手術を受けたのですが、レーシック手術は受けることができるのでしょうか?
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術を受け ・・・
2008年10月03日 (42歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術方法 貴医院のフェムトLVDというものを使用した施術では、イントラレーシックより角膜を削る量が少なくてすむ?
A. FEMTO LDVとイントラレースFS60レーザーでは、作成するフラップの厚さ(両方とも 90ミクロン〜110ミクロンぐらいで作成しております)に、 ・・・
2009年10月16日 (36歳/男性) [施術方法]