- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)コンタクトの使用を2週間中止してから検査、ということでしたが、3月中まったく使用しておらず、月末27、28、29日の3日間のみ使用しました。
この場合でも最終使用日から2週間使用を中止しないと、検査は受けられませんか?
2)今婦人科に通っており、今月体外受精を予定しています。
この時期にレーシックをうけることは可能でしょうか?
(コンタクトの2週間使用中止後だと、4月13日以降に検査になりますが、婦人科での採卵がおそらく4月20日前後になるのでは、と思っています。)

1)コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。
角膜の状態には個人差もある為、コンタクトレンズをどの程度装用した場合に、角膜に影響が残るかどうかは検査をしてみないと分かりません。
コンタクトレンズの影響が残らない程度の時間であれば問題ございませんが、検査時に影響が残っている(コンタクトレンズによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している)場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになりますので予めご承知おき下さい。
2)妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬が使用できない場合がございます。
術後は一週間分の点眼薬を処方しております。また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を一日15ミリグラム 5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりませんので予めご了承下さい。
当院では妊娠の検査は行っておらず、自己申告して頂いております。
万が一、胎児に悪影響が判明した場合に、当院としては保障致しかねますので、ご自身の判断におかれまして、妊娠の可能性がおありの際は、手術をお控え下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
軽度鬱状態で薬を服用しています。普段は眼鏡を使用しています。手術は可能でしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、治療後に視力が安定しにくい場合が ・・・ 2009年08月08日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
数年前から老眼もかなり進んできています。近視を治し、老眼に対してだけ眼鏡を使用するようになるのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・ 2007年11月29日 (?歳/非公開) [施術の効果] |
3. | ![]() |
手術一週間後と一ヵ月後の検査は地元山梨県内の病院を紹介してもらえますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・ 2008年02月28日 (29歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
週末に手術を検討しているのですが、事前検査の平日(金曜日)最終受付は何時でしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年11月07日 (30歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
検査日と手術日は、通常どのくらいの間隔で行うものなのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年09月09日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
毎年花粉症がひどく、眼も傷めます。手術の時期を選んだほうが良いのでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 尚、手術後に使 ・・・ 2008年01月16日 (43歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
2週間コンタクトを我慢し、眼鏡で行動するのが難しい・・・ソフトコンタクトに変更すれば3日間だけで済ませることはできる? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2011年06月24日 (19歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
病院ごとに色々呼び方があるようですが・・・品川さんのイントラレーシックもウェーブフロントレーシックということになる? A. 当院では、コンピューター制御により安全正確にフラップを作成することが可能な、イントラレースFS60レーザーによりフラップを作成し、アレ ・・・ 2007年10月07日 (37歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
強度近視(ディオプター-9.0)、乱視ですが手術可能ですか?外科医ですが、術後に細かい作業は可能ですか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年12月04日 (35歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
網膜剥離を強膜内陥術で手術して約4ヶ月が経過しましたがレーシックはできますか。 A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・ 2008年11月01日 (20歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |