レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15866 角膜厚が薄く、LASEKを予約してきました。LASEK以外にエピレーシックは適応とならないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年04月06日
[ 施術方法 ]
角膜厚が薄く、LASEKを予約してきました。LASEK以外にエピレーシックは適応とならないのでしょうか?
29歳男性

相談 Question本日、適応検査を受けてまいりました。
その結果、角膜厚が薄くLASIK不適応とのことで、LASEKを予約してきました。
治療方法ですが、LASEK以外にエピレーシックは適応とならないのでしょうか?
エピレーシックでなく、LASEKになった理由をお聞きしたくメールしました。
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

回答 Answer角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。
エピレーシック治療は、刃物を用いて上皮細胞層を切開する手法であり、ラゼック治療はアルコールを用いて上皮細胞層のフラップを作成致します。
エピレーシック治療ラゼック治療ともに手術後3ヶ月後の結果は平均視力が1.5以上と、イントラレーシック治療と同様に良好な結果が得られており、最終的な結果はエピレーシック治療ラゼック治療の間で特に差はございません。

また、特に手術後間もない時期はエピレーシック治療ラゼック治療ともに回復に時間がかかり、初期には痛みを伴いますが、当院ではラゼック治療でアルコールを使用する際にはアルコールの使用そのものはごく短時間の使用であり、当院でお受け頂いた方に関しては、特にアルコールの使用によって、エピレーシック治療ラゼック治療の間で痛みや回復の早さに差はございません。
エピレーシック治療ラゼック治療を選択する場合として、角膜が薄い場合や、網膜に弱い部分がある場合、その他に角膜に怪我による混濁などがある場合などがあげられます。
更に、エピレーシック治療の刃物では切れにくい角膜の形状であると判断された場合や、その他、角膜がわずかにゆがんでいる形状を示しており、刃物を使うエピレーシック治療の場合、部分的に切れすぎてしまったりするリスクを避けるために、ラゼック治療を選択させて頂く場合がございます。

前回の検査結果からは角膜の厚さや大きさなどから、刃物を使用するエピレーシックではなくラゼック治療をお勧めしております。
また手術当日も再度、検査診察がございますのでもしご心配なことがございましたら何でもご相談下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック(Lasik)とは、Laser in Situ Keratomileusis「レーザーを角膜に照射し、修正する」という意味の頭文字を取った略語になります。
その名の通り、レーザー(エキシマレーザー)を使用して、眼の角膜を薄く削り、屈折力を調整して視力を回復させる手術です。
全米でのレーシックの症例数は、年間130万件以上にのぼります。
日本では2000年1月厚生労働省(旧:厚生省)に、エキシマレーザーの安全性が認められ、メガネやコンタクトに代わる第3の視力矯正方法として、注目を浴びています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 現在海外出張ですが、一時帰国を予定しています。先ずは無料適応検査からご案内いただけないでしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年03月23日 (37歳/男性) [適応検査について]
2. 手術回数・時間 「レーシックカムラ」を受けたいのですが、可能でしょうか。束縛される時間と日にちを教えてください。
A. レーシックカムラの手術当日は、手術前検査や診察に1時間半程度、手術自体は数分程度、手術後は眼の状態が安定するまで(15〜30分程)お休 ・・・
2011年07月28日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
3. 手術回数・時間 現在国外在住です。夏休みの約1ヶ月日本に滞在する予定ですが、その期間内での施行は可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年04月08日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 現在産後4ヶ月ですが手術を受けられますか?エピはイントラレーシックに比べると大分痛いのですか?
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年01月20日 (30歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 アトピー性皮膚炎です。 目の周りにも出てしまい、乾燥した状態になる事があります。手術が難しい状況でしょうか?
A. アトピー性皮膚炎がある場合でも、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんのでご安心下さい。 尚、可能性として体質などで皮膚 ・・・
2008年08月17日 (34歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 この年でレーシックで近眼を治すと老眼は今よりひどくなりますでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月24日 (49歳/女性) [治療前の不安]
7. 適応検査について 現在ハードコンタクトを使用しているのですがもし検査予約する場合には2週間の裸眼期間後の予約になるのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年12月09日 (31歳/男性) [適応検査について]
8. 費用と支払い 割引券を利用しても、分割払いはできますか?
A. 割引クーポンをご利用頂いた場合でも、手術費用をローンでお支払い頂けます。 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院 ・・・
2011年06月01日 (34歳/女性) [費用と支払い]
9. 施術方法 コンタクト制限を片眼ずつして、別の日に片眼ずつ手術を受けることはできますでしょうか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2009年10月11日 (35歳/女性) [施術方法]
10. 適応性への不安 右目にものもらいができていて、まだ完治していません この状態では検査も手術も不可能でしょうか?
A. ものもらいで現在まだ炎症があり、治療中の場合には、レーシック治療の時期としては、現在のものもらいの炎症が完全に治まり投薬治療が終わ ・・・
2011年01月30日 (33歳/女性) [適応性への不安]