- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術は最短で検査の翌日から大丈夫だという事なのですが、なるべくはもう少しあけた方がいいのでしょうか?
術後の視力回復は半永久的なのでしょうか?
術後、もし視力がまた悪くなった場合コンタクト着用は可能なのでしょうか?

レーシック治療が始まった当初は、複数回検査を行う場合が多かったのですが、検査機器が進歩とともに良好な結果が得られるようになってきており、検査回数自体は、以前のように複数回は必要なくなってきております。
検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
当院では手術前の適応検査及び手術当日も再度検査を行っており、検査の結果が安定していて、眼の状態に問題が無い場合にのみ手術をお受け頂いております。
なお、検査から手術までの期間は、あまり長期間空けすぎると、眼の状態も変わってくる恐れがある為、検査をお受け頂いてから手術までの期間は90日以内とさせて頂いております。
90日を過ぎた場合には再度検査をお受け頂く必要がございます。
ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後の生活によっては少し進行する可能性もございます。
また、当院で治療を受けられた患者様の99.7%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、レーシック治療では角膜を削ることによって角膜の形状が変わってくるため、眼の状態によっては若干合いにくい場合もございますが、装用できなくなるというわけではございません。
尚、コンタクトレンズの装用は眼科医の指示の元に適切に使用されることをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
交通費補助制度を受ける条件として「高速バス」でも可能でしょうか? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2008年11月02日 (36歳/男性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
片眼ずつ日にちを分けて手術をする、又は、一日で両眼を手術して診断書の日付を分けて記入する事は可能でしょうか? A. 1)手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師 ・・・ 2008年11月05日 (?歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
老眼のカムラを考えていますが、体験談を見ると片方の視力しか書いてありませんが、手術は、片方だけなのでしょうか? A. レーシック後カムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・ 2011年12月22日 (?歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
年齢制限はあるのでしょうか。近視と乱視ですが、レーシック治療は可能でしょうか。 A. 手術の適応年齢ですが、18歳未満の方の場合まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視乱視遠視等の度が変化する可能性があります。 ・・・ 2008年03月01日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
lasikを受けることにより、網膜剥離が発生する可能性はありますか?発生する可能性があるとすると、どのくらいの率? A. 1)網膜格子様変性がある場合には、まず網膜の治療をお受け頂いた上でレーシック手術が可能な場合と、そのままレーシック手術をお受け頂く ・・・ 2012年01月09日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
先日そちらで適応検査を受けましたが、その適応検査で取得した項目を全て教えてください。
A. 当院では適応検査にて、屈折度数角膜細胞数角膜細胞数角膜の厚さ角膜曲率半径眼圧検査視力検査角膜形状解析波面収差検査眼底検査点眼薬で瞳 ・・・ 2010年07月26日 (31歳/女性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
レーシックとFRKはどちらの方が目にいいのでしょうか?どちらが負担にならないでしょうか? A. FRKとは、レーザーを用いて角膜内を切開して屈折矯正治療を行う治療方法であり、現在ヨーロッパ等で軽度の近視を対象として実験的に行わ ・・・ 2007年09月05日 (35歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
老眼?としてはまだ初期かと思いますが、手術は一般のものと老眼のものとどちらがよろしいでしょうか? A. 近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視・乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普 ・・・ 2012年03月24日 (40歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
現在、右目が事故で失明にて義眼です。左目だけの視力ですが乱視と老眼らしく、メガネを乱視用と中近老眼メガネを使用・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年07月06日 (?歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
生まれた時に未熟児だったため、角膜がはがれていたのでレーザで手術をしております。問題ないでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月21日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |