- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

1)静岡在住の為、できれば検査、手術、手術後の検査は3日連続でしたいと思っているのですが可能でしょうか?
2)近視が強すぎると手術ができない場合があるということをちょっと聞いたのですが、どれくらいだと受けられない可能性があるか、可能な範囲で結構ですので教えて下さい。
また、事前に簡単な検査など受けることはできないのでしょうか?

レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府県内の眼科をご紹介しております。
紹介眼科リストからお選び頂くか、当院に通院頂くかの、どちらかをお選び下さい。
地域が限られておりますので、ご不便かと思いますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院で治療を受けられた患者様の99.7%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂いておりましたが、簡易検査では適応となった方で、当院での術前検査にて手術不適応となる場合が非常に多く、簡易検査結果の信頼性が低く積極的にお勧め出来ないという理由から、現時点では当院に直接ご来院頂く形を取らせて頂いております。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 交通費の補助は、遠方から前泊して適応検査の日に交通費がかかる場合は対象外でしょうか? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2012年02月04日 (?歳/女性) [費用と支払い] |
|
|---|---|---|
| 2. | 1週間後の検査の都合が悪く出来ません。1週間前若しくは2週間後の検査でも大丈夫でしょうか。
A. 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受けられた曜日での術後検診となります。 1週間後検診のお日にちに関しましては、翌 ・・・ 2012年07月15日 (43歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 3. | ソフトコンタクトレンズの使用中止がどうしても困難な場合は検査を受けることができないのでしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年04月12日 (25歳/女性) [適応検査について] |
|
| 4. | 逆さ睫毛の手術を他の病院で受けてからだと、どれくらい経過してから手術は可能ですか? A. 時期的には逆まつげの手術を行った後、 3ヶ月以上あけてからレーシックを行うか、もしくはレーシックを先に行った場合は、 3ヶ月程度あけて ・・・ 2008年01月23日 (31歳/男性) [その他の相談] |
|
| 5. | 左目が0.1以下、右目が0.5程度なのですが、手術することによりどの程度の回復が見込めますか? A. ●レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・ 2008年07月30日 (19歳/男性) [施術の効果] |
|
| 6. | レーシックカムラの費用についてですが、37万円と表記してますが、これは片目の費用でしょうか? A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・ 2010年09月02日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 7. | コンタクトを入れられないくらい目に痛みがある。リウマチの数値が高い。このような場合、手術はできる?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 但し、現在の眼の状態につきまし ・・・ 2010年11月10日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 網膜剥離が早期に発見できるよう、年に一度ほど眼底検査に行っていますが、手術をした貴病院で定期的に受けることは可能? A. もともと近視が強い方は網膜の疾患にかかりやすく、レーシック手術では角膜を削ることによって屈折の度合いを変え近視乱視を矯正しますが、 ・・・ 2012年01月08日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 以前(15年前)に目にレーザーを当てる手術をしたことがあります。そのような場合でも可能でしょうか。 A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければ治療は可能です。 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体 ・・・ 2008年01月17日 (32歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 2月に日本に帰省予定で手術を希望しています。1月中に予約を入れれば紹介制度および交通費支給の制度の利用は可能ですか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年11月28日 (?歳/非公開) [費用と支払い] |
|
![]() | ||






