- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在ハードコンタクトを使用中で検査を受けたいと思っております。
検査手術のため2週間使用を中止している間に、運動の時だけ2時間くらい使い捨てコンタクトを使用したいのですが可能でしょうか。
また、そのように使い捨てを使用する場合どのくらい期間をあければよいでしょうか。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
手術のためにハードからソフトに変える場合には、ソフトコンタクトレンズを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
ソフトコンタクトレンズを 1ヶ月以上装用頂いた後、次の中止期間を設けて頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り) は2週間(14日間)
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
※検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
まずはご予約をお取り頂き、その上でコンタクトの装用を中止されることをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
以前まで視力が安定していたのですが、ここ数ヶ月で近視が進んでしまいました。レーシックを受ければ視力は回復する?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2009年09月30日 (29歳/女性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術中は麻酔で痛みは感じないそうですが、眼を開いているため様子は見えるのでしょうか。 A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている ・・・ 2007年10月03日 (29歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
花粉症で目の痒みがあるのですが、検査前にアレルギー薬の服用や点眼などをしていてもよろしいでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・ 2008年03月16日 (36歳/男性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
保険対応になるかで、コース等を決めたいので、まずは事前検査のみの予約でも可能ですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月14日 (24歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
現在、海外に滞在中です。検査を11月4日(金)に受け、手術を11月7日(月)に受ける事を希望していますが、可能でしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年09月29日 (35歳/女性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
手術を受けたいのですが、不正フラップの発生率が高いと聞いて不安です。 A. ご相談頂いた不正フラップの発生率が高いということなのですが、特にラゼック治療でフラップが不正になりやすいと言うことはないかと思いま ・・・ 2008年08月01日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
手術の数年後、視力が落ちた場合、コンタクトレンズの装着は可能ですか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2010年12月05日 (23歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
術後にかける保護用サングラスというのは、かけて歩いても違和感が無いものでしょうか? A. 当院では怪我や眼を擦ってしまう等のトラブルを避ける為、夜間の保護眼帯と日中の保護用サングラスを無料にて差し上げております。怪我や埃 ・・・ 2011年11月24日 (33歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
軽度の花粉症なのですが、手術は可能ですか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・ 2012年02月28日 (37歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
老眼治療(CK)の詳しい内容を教えてください。治療後の遠方が見えにくくなるリスクがあるとありますが・・・ A. 『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。 CK治療は治療をお受け ・・・ 2011年10月03日 (?歳/女性) [施術方法] |
![]() |