レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.16648 3年前に作り直した遠近両用の眼鏡を使用しています。イントラレーシックを受けた場合、煩わしさはなくなるでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月08日
[ 施術の効果 ]
3年前に作り直した遠近両用の眼鏡を使用しています。イントラレーシックを受けた場合、煩わしさはなくなるでしょうか?
?歳男性

相談 Question現在、3年前に作り直した遠近両用の眼鏡を使用しています。
遠くを見る時は今のままでもいいのですが、最近は新聞を読む時などに、眼鏡を掛けたままだと見えずらく、眼鏡を外したりする煩わしさを感じています。
イントラレーシックを受けた場合、この煩わしさがなくなるでしょうか?
現在、裸眼視力は両眼とも006位で、乱視もありです。

回答 Answerレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特に眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
もし今回レーシック治療をお受け頂いた場合、特に遠近を交互に見る機会が多い場合には、通常の遠近両用眼鏡の遠用の部分に度数を入れていない眼鏡を使用すると良いかと思います。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット、デメリットをよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 職場に休暇を申請する都合上、検査から施術、後の検査までの最短の日程を教えてください。
A. 当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました。 ・・・
2012年07月26日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
2. 手術回数・時間 現在北京に在住し、来年1週間程度一時帰国する予定です。その時、レーシック手術を考えておりますが、可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年12月09日 (31歳/男性) [手術回数・時間]
3. 適応性への不安 レーシック+カムラインレーの治療を検討中。高血圧、高コレステロールを治療中で薬を服用していますが、治療は可能?
A. 当院では2009年10月より、近視遠視乱視をお持ちの場合で老眼治療KAMRA Inlay(カムラインレー)をご希望の方の治療法として、 レーシックの ・・・
2010年05月18日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 福岡 が11月にオープンするとのことですが、検査の予約などはいつからできるようになるのでしょうか。
A. 品川近視クリニック福岡 は、現在、2008年11月14日の開院を予定しております。 その他の詳細に関しましては、今後、当院ホームページや携 ・・・
2008年10月22日 (30歳/男性) [その他の相談]
5. 手術回数・時間 実際の手術は数十分だと聞きますが、適応なども検査するとどのくらいの日数を要するのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2007年12月10日 (23歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 先週、出産したばかりですが、すぐに手術を受けられますか?術後に目薬以外に服用する薬はありますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年01月21日 (36歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 まつげのエクステンションを付けているのですが、施術は可能ですか?
A. まつげエクステは、特にレーシック手術には支障はございませんが、稀に手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます。 ・・・
2010年12月30日 (?歳/女性) [その他の相談]
8. 費用と支払い 手術費用の支払いに分割払いを検討してるのですが、その場合は紹介謝礼や割引も適用されるのでしょうか。
A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・
2011年08月12日 (29歳/男性) [費用と支払い]
9. 手術回数・時間 術後1週間検診はどのくらいの時間がかかりますか?
A. 1週間後検診では視力検査と、眼の圧力を測る眼圧検査、担当ドクターによる診察を行います。 所要時間につきましては、30分〜1時間程度と ・・・
2010年05月18日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 ハロー、グレアの症状について教えて下さい。物理的な原因としてはレーザーで角膜を削った「傷」によるものなのでしょうか。
A. レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正しますが、矯正される範囲が瞳孔の大きさよりも小さい場合には特に夜間、瞳孔が開いた時 ・・・
2012年07月30日 (?歳/男性) [適応性への不安]