レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17056 手術を考えていますが、コンタクトレンズを使用している場合、どのくらいの期間その使用を控えなければならないでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年05月21日
[ 適応検査について ]
手術を考えていますが、コンタクトレンズを使用している場合、どのくらいの期間その使用を控えなければならないでしょうか?
?歳女性

相談 Question手術を考えていますが、その前の準備としてコンタクトレンズ(ソフト)を使用している場合、どのくらいの期間その使用を控えなければならないでしょうか?
手術後、プールでゴーグル無しで泳いでも大丈夫なのでしょうか?
感染症の心配は無いのでしょうか?
プールで泳いではいけないということをいい人もいますが。。。。
よろしくお願いします。

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)

水泳に関してですが、一般的な目安として水泳(海水浴含む)は、手術1ヶ月後から可能です。
手術後ゴーグルが必要というわけではありませんが、プールの塩素自体は眼にとってはあまり良い物ではなく、塩素自体の毒性により角膜や結膜に刺激を及ぼし、炎症が起きる可能性があるため、塩素が入ったプール等を使用された後は、眼を洗ったり点眼薬を使用される等、通常と同じように気をつけて頂くと良いかと思います。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
手術は両眼で数分程度です。点眼麻酔の効果で痛みはほとんど感じません。
手術後15分程度お休み頂いた後、診察を受けてからお帰り頂けます。
術後当日は、麻酔が切れることにより、異物感やヒリヒリした感じになる場合がありますが、点眼薬によって解消する事ができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 強度の乱視近視を持っています。近視数値は約0.04です。レーシック手術の種類はどのタイプになるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年04月21日 (29歳/女性) [施術方法]
2. 施術の効果 一日中パソコンの作業を強いられます。術後2、3日で仕事復帰は可能でしょうか。
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年04月03日 (31歳/男性) [施術の効果]
3. 施術の効果 LASIKを受けた後の視界は、コンタクトレンズをつけたときと同じ状態になるのでしょうか?
A. 特に近視の度数が強い場合には、眼鏡で矯正すると物の大きさが不自然に感じられたり、歪んで見えたりすることがあります。 光学的にはコン ・・・
2007年12月28日 (38歳/女性) [施術の効果]
4. 費用と支払い お支払いに関しまして分割払いは可能か。その場合、金利はいくらか。
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)もご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2008年05月27日 (23歳/女性) [費用と支払い]
5. 適応検査について 再度、希望する場合、検査は最初からやり直しになりますか?妊娠8ヵ月なのですが、手術は受けられますか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。 妊娠中の場合、 ・・・
2009年09月21日 (28歳/女性) [適応検査について]
6. その他の相談 レーシックの種類は当日決めることが可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月23日 (25歳/女性) [その他の相談]
7. 施術方法 エピレーシックはありますか?角膜が薄いです。
A. 当院ではレーシック(イントラレーシックやZレーシック)以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くレー ・・・
2012年03月17日 (29歳/女性) [施術方法]
8. その他の相談 レーシックを受け視力が回復しなかった時や視力が下がった場合、再度レーシック手術を受けることは可能なのでしょうか?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2012年06月13日 (20歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 適応検査時に目薬で瞳孔を調整しますが、目が数時間ぼやけました。次の日に手術は大丈夫なんでしょうか?
A. 術前検査時には瞳孔を開く為の点眼薬を使用しております。 使用後5〜6時間は手元が見え辛く、光が眩しいといった状態が続きます。 尚、 ・・・
2010年10月07日 (42歳/男性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 強度の近視と老眼も少しあり、2年ほど前から左目は飛蚊症にもなっていますが、手術は可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの 強度近視遠視乱視の治療が可能です。 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体 ・・・
2007年09月10日 (52歳/女性) [適応性への不安]